ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 09月 27日

キマダラセセリの幼虫

ススキの葉っぱを糸で綴じているが、10mmくらいの幼虫が見えた。
調べたら、キマダラセセリの幼虫のようである。

キマダラセセリの幼虫_c0116915_20411054.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14




キマダラセセリの幼虫_c0116915_20413981.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14
9月26日
西の草はら

by marouje6475 | 2008-09-27 20:42 | 生き物 | Trackback | Comments(2)
Commented by macokarei at 2008-09-28 10:24
お~~ちょうどぴったりサイズだにょ~
ん~~なかなかおもしろいやつだにょ
Commented by marouje6475 at 2008-09-28 13:27
まこさん!こんにちは♪
ちょうどぴったりサイズに糸を張ったのはこの幼虫ですが。。``r(^^;)
そういう習性みたいです。(^^ゞ
名前
URL
削除用パスワード


<< クモヘリカメムシの幼虫      ヨツボシホソバ 雄♂ >>