ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 08月 09日

ヨモギマルフシミバエ

ヨモギの茎や葉っぱを行ったり来たりしながら、羽根を開いたり閉じたりするハエがいた。
昨年も撮ったはず!ミバエ科のハエだ!と思って検索するとあった。
ヨモギマルフシミバエだった。
昨年は8月3日撮っている。

ヨモギに産卵するらしいが、虫コブを作るらしい。

ヨモギマルフシミバエ_c0116915_17215436.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14(トリミング)






ヨモギマルフシミバエ_c0116915_17221510.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14(トリミング)

ヨモギマルフシミバエ_c0116915_1722364.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14(トリミング)
8月8日
廿日市市

by marouje6475 | 2008-08-09 17:29 | 生き物 | Trackback | Comments(2)
Commented by haru-155 at 2008-08-09 22:02
そういえば虫コブって時々見たことがあります!
中にはピカピカした赤い実もあったりして、虫の卵が入っているって聞いても不思議で仕方がありませんでした・・

なるほどね~!こういう虫が卵を産んでいたのですね♪金色の目や、おしゃれな横縞の羽の虫珍しいですね!なんだか目から鱗って感じでびっくり!でした(^^)良いものを見せて頂きました(^^)/
Commented by marouje6475 at 2008-08-09 23:47
haruさん!こんばんは♪
虫コブって、それこそ、いろんな虫が作るらしいです。
ハエだけでなく、蜂やダニやアブラムシなども。。
こんなヨモギに付くハエがいるなんて、虫を撮るようになって、初めて知りましたよ。
ハエが虫コブを作るって言うのも不思議ですよね?
スカシバガ科の蛾の幼虫も虫コブを作るらしいです。
葉っぱに小さな球のような虫コブを作るのもいますね?
あれはどんな虫が作るのか?まだ、分かりません?(^^;
虫コブは虫エイとも言うみたいです。
調べたら、タマバエとかタマバチとか、結構、ハエやら蜂が多いのにビックリです!(゜゜;)
名前
URL
削除用パスワード


<< 盆踊りの練習      ホオズキカメムシの幼虫 >>