ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 04月 26日

芥子

昨日、五日市の友達のところへ午後から行ったが、庭に変わった色の芥子が咲いていた。

芥子_c0116915_11301672.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14




芥子_c0116915_11304013.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14

芥子_c0116915_1131316.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14

芥子_c0116915_11312518.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14
4月25日
五日市町

by marouje6475 | 2008-04-26 11:31 | 植物 | Trackback | Comments(2)
Commented by Tomomi at 2008-04-28 02:28
こんばんは まゆみさん。
芥子といえばオピューム!またレメディーです♪
たくさん種類があるみたいですね。近所ではオレンジ色のが自生しています。栽培禁止のではないと思いますが^^;
ちなみに、最近読んだ本「魔女の薬草箱」はおもしろいですよ☆薬草、毒草の興味深い話がたくさん出てきます。
Commented by marouje6475 at 2008-04-28 10:54
おはようございます♪ Tomomiさん!
レメディにはいろんな花があります(^_-)ネッ
植物公園の芥子はオレンジや黄色が多かったですよ。
あれはポピーかな?厳密な区別がいまいち分らないですね?(^^ゞ
「魔女の薬草箱」ですか?面白そうですね?
ハーブなどがいっぱい出て来そうですね?
20年前くらいにハーブに凝って、植えてた事がありますよ。
ハーブについての本がチラホラ出て来た頃でした。(^^)
「魔女の薬草箱」読んでみたいと思います。
教えて頂き、ありがとう♪(^_^)/
名前
URL
削除用パスワード


<< ツツジ      しろかき >>