ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 02月 19日

サラダッコ

今朝は外-4℃、台所7℃。
今朝は雪がなかったが、霜が降って白かった。
1週間続いた雪は今日はついに降らず。しかし、まぁ、朝は冷えた。

ちょっと前に届いたサラダッコ。
人参や大根を8cmくらいに切って入れて、真ん中を決めて突き刺して、クルクル回すと刺身のツマのような千切りができる。
面白くて、最近のマイブーム♪ これだと生の人参も結構食べられるから不思議?f(^w^)゛

サラダッコ_c0116915_21543421.jpg
E-500 ZD14-54mm







できた人参の千切りはこんな感じ。。そのままだとすごく長い。(^^;
サラダッコ_c0116915_21554545.jpg
E-500 ZD14-54mm

適当な長さに切って、器に入れてドレッシングをかけて食べると美味しい♪
サラダッコ_c0116915_21571510.jpg
E-500 ZD14-54mm

最近、ローフードやリビングフードに興味があって、結構、サラダを食べるようになった。
朝食にはフルーツを食べるといいらしくて、最近はリンゴを剥いたのを1/4食べている。
ローフードやリビングフードを完全に実行すると100%生食みたいだが、まぁ、わたしは3割くらい生食を目指そうかな?

「奇跡が起こる半日断食」甲田光雄著 マキノ出版を読み、昨年11月半ばから、朝食抜き、午前中は水と柿の葉茶を飲み、昼夜8分目にして、1ヶ月で4kg痩せ、下腹ポッコリが解消され!(^^)v
その後は1kg減ったくらいで、今、45kgで理想体重。身長155.5cmだから、このまま維持したいのだ。(*^^*)
この甲田式も究極は玄米生菜食なのだ。

マクロビオテックがいいかな?と思っていたわたしはちょっと目から鱗って感じ。。

by marouje6475 | 2008-02-19 22:09 | 食べ物 | Trackback | Comments(6)
Commented by tarzan555 at 2008-02-20 08:40
まゆみ さん、おはようございます。
まゆみ さん、立派です!1ヶ月で4kg減・・立派です!!!
私は、食事制限なしで運動量増やして体重減を狙っていますが、中々・・・
サラダッコ・・手動のカキ氷器を思い出させますね。
こういう類は、シンプルが一番!機能美さえ感じます。
Commented by marouje6475 at 2008-02-20 10:54
おはようございます♪ tarzanさん!
ありがとうございます♪
1回1回の食事を少なくしようとしてもなかなかでしたが、
この朝食抜きと言うのは楽でした。
ローフードとリビングフードなどのナチュラル・ハイジーンという理論を知ると、
朝食に果物を食べると果糖が脂肪の代謝を良くするみたいなのです。
それと、人間の体には周期があり、
1.正午~午後8時(補給)摂取と消化-食べる事と食べたものの分解。
2.午後8時~午前4時(同化)吸収と利用-体への同化。
3.午前4時~正午(排泄)体内の老廃物と食物カスの排出。
この3つの周期を繰り返すらしいのです。
だから、排泄の時間に食べてしまうとなかなか排泄がうまく行かないそうです。
その点、果物は20分で消化されるそうで、午前中、口にしていいのは、
果物と水らしいです。
理論は「フット・フォーライフ」という本に詳しいです。
Commented by marouje6475 at 2008-02-20 10:55
甲田式の本にも朝食べると腸を動かすモチリンというホルモンの分泌を
阻害する。と書いてありました。(^^ゞ
あと、後から知ったのですが、
「月の癒し」と言う本にダイエットは月が欠ける時にした方が
成功しやすいと書かれてありましたよ。
長くなりましたが、いづれ、このブログに書くかも?(^^ゞ
Commented by marouje6475 at 2008-02-20 11:00
そういえば、手動のかき氷器うちにまだあります。
息子達が夏にかき氷、良く作っていました♪
構造はそっくり一緒ですね!(゜゜;)
しかし、かき氷の場合は削る氷が固いのでガッシリしています。
このサラダッコはシンプルで軽い感じ。。(^_^)/
Commented by わらうかど at 2008-02-20 11:36
初めてみましたよー。サラダッコ
小さい子に台所の手伝いを頼むときとかによさそうだな~。
さしみのけんも手軽にできそう(^^)
Commented by marouje6475 at 2008-02-20 22:32
こんばんは♪ わらうかどさん!
そうですか?
サラダッコはアマゾンで買いましたよ。
お宅のお嬢さんにピッタリかもしれません?
お手伝いをたくさんしてくれると思いますよ!(^^)v
刺身のつまにもいいです。
畑から抜いて来た大根で作ると瑞々しくて美味しいです♪
ドレッシング、マヨネーズ、お醤油どれをかけても美味しいです。
名前
URL
削除用パスワード


<< Happy Birthday♪...      今朝も雪。。(^^; >>