ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2007年 10月 31日

神楽「大江山」

27日の夜11時半くらいからあった、「大江山」

山伏の格好をした2人の男性が登場。
神楽「大江山」_c0116915_17345335.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)





「大江山」のお囃子はこの4人で。。

神楽「大江山」_c0116915_1736422.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神棚のようなところで、山伏2人が拝礼をしていると、仙人のような老人が現れ、山伏が飲んでも大丈夫で、邪悪なものが飲むと毒になる瓢箪に入ったお酒を授けた。

神楽「大江山」_c0116915_17371198.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_1740021.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_17403253.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_1741054.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_17412981.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_17415834.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_17422498.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_17425465.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14

神楽「大江山」_c0116915_17451573.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14

神楽「大江山」_c0116915_17455279.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14

神楽「大江山」_c0116915_1747567.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14

神楽「大江山」_c0116915_17483231.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14

神楽「大江山」_c0116915_22304492.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_22311865.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_22315596.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_22322929.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

ここから日付が変わり、28日。。
神楽「大江山」_c0116915_22331387.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_22343846.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_2235034.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_22353024.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_22355592.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_22362072.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14(トリミング)

神楽「大江山」_c0116915_22365448.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14

鬼の首を取り勝利!
神楽「大江山」_c0116915_22372563.jpg
E-500 ZD14-54mm+EC-14
客人神社
10月27日~28日

by marouje6475 | 2007-10-31 17:50 | 行事 | Trackback | Comments(2)
Commented by haru-155 at 2007-10-31 22:11
今晩は!ローカル色豊かなお祭りとても楽しませて頂きました♪これもそうですが、、鬼の迫力には参りました!子供さん達夢中になるでしょうね(^^)こちらには、、こういう素敵なお祭りは残念ながらないですねぇ・・

あと、↓のお姫様達があまりにも美しいので驚き!!です♪広島には美形が多いのですね(^^)でも、、骨太のような、、、ひょっとして女装したイケメン君達かな?!なんてネ(^^;)
Commented by marouje6475 at 2007-10-31 22:50
こんばんは♪ haruさん!
鬼の迫力凄いでしょ?``r(^^;)
何か?迫力が絵になりますよね?
子供が夢中になるのはあの単純な太鼓や笛の音みたいです。(^^ゞ
鬼は小さな子にとっては怖いみたいです。

神楽の舞には新舞と旧舞があり、激しくくるくる舞うのは新舞ですが、
20代の若者でないと舞えないくらい体力を消耗するようです。(^^ゞ

そうそ!イケメンの女装のお姫様は結構人気があって、追っかけの女性もいるようですよ!(^_^)/
お姫様は素早く鬼になって暴れるので、結構体力が要ります。
あの変身は見ものです!
紅葉狩の若武者も白塗りしていますが、1人がイケメンくんでしたよ!
白塗りするのはどうやら新舞のようです。(^^ゞ
名前
URL
削除用パスワード


<< 菊(中菊)      オオトビサシガメ >>