ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2007年 07月 19日

モリチャバネゴキブリ

うちは冬寒いからか?家の中にはゴキブリはいない。
(北海道も寒いからいないらしい)
新婚当時、広島市内中心部に住んだが、夫がゴキブリを初めて見て、ビックリしてた。(^_^;
見たら捕らえないとゴキブリ算で増えると言ったら、「えーーっ?逃がしてやらないの?」と言ったので、「絶対ダメ!」と言って捕まえて貰ってた。``r(^^;)

今日は畑のそばに白い板があり、そこに茶色のゴキブリらしき虫を見て撮った。
ネットで調べたら、モリチャバネゴキブリだった。(^^ゞ
家の中のチャバネゴキブリは飛べないらしいが、モリチャバネゴキブリは飛ぶらしい。

モリチャバネゴキブリ_c0116915_2324470.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14(トリミング)
五日市下河内



2019年9月19日 (水)




by marouje6475 | 2007-07-19 23:27 | ゴキブリ | Trackback | Comments(2)
Commented by captain_spoc at 2007-07-20 10:14
家の中のゴキブリも航続距離は長くないですが飛びますよ
我が家では飼い猫の2匹の餌食になります
夜ガサゴソと動くと猫が確実に捕らえます
食べるわけではないのですが動くものに反応する習性で
くたばるまで手でなぶり殺しします
だから殆どゴキブリは見ません
Commented by marouje6475 at 2007-07-20 11:09
スポック艦長さん!おはようございます♪(^_^)/
そちらのゴキブリはクロゴキブリでは?
猫ちゃんがゴキブリを退治してくれるとはいいです(^_-)ネッ
屋内性のゴキブリは7~8種類いるみたいです。
http://www.afftis.or.jp/konchu/gokiburi/goki06.htm
名前
URL
削除用パスワード


<< 何バッタの幼虫?      トノサマガエル >>