ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2007年 07月 14日

アミメクサカゲロウの幼虫

葉っぱの上で白い3mmくらいの塊が動いていた。
虫が背中に白いゴミをつけて歩いているようだった。
その動きの早い事。。(・・;)
☆「昆虫!おたずね掲示板」で聞いたら、くまじろうさんが、「顔の斑紋が見えないということはアミメクサカゲロウかな?」
http://www.h.chiba-u.ac.jp/insect/neuro/neuroptera/chrysopidae/comparison.html
と答えて下さった。
neuさんが「アミメ賛成です。くまじろうさんの言うとおり、幼虫の頭部に斑紋が無い種は国内ではアミメだけなので特定できます。」と教えて下さった。

アミメクサカゲロウの幼虫_c0116915_22511382.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14(トリミング)
7月1日

by marouje6475 | 2007-07-14 22:51 | カゲロウ | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< ヒメカゲロウ科の幼虫      何ヨコバイ? >>