ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2007年 07月 02日

ミツボシツチカメムシ

朝露に濡れたカメムシがいた。5mmくらい。
ネットで検索したら、ミツボシツチカメムシ。
ミツボシツチカメムシ_c0116915_1625974.jpg
E-500 50mmMacro(トリミング)
6月30日

by marouje6475 | 2007-07-02 16:25 | 生き物 | Trackback | Comments(2)
Commented by suisui2007 at 2007-07-02 17:25
まゆみさん こんにちは
休みの間に随分と増えましたねー
このカメムシかわいいですね
ここでみなかったらカメムシと思わないかも
Commented by marouje6475 at 2007-07-02 17:33
こんにちは♪すいさん!
土曜は出かけてばかりだったのに、息子を部活に送った帰りに虫だけは撮り。
昨日も雨の前にちょっと撮ったら、いっぱい虫はいましたよ♪
このカメムシは顔の部分に朝露が丸くついていて、顔が見えないのです。(^^ゞ
でも、羽根の白い三つの点が決め手で名前が分りましたよ♪(^_^)v
名前
URL
削除用パスワード


<< ゴマダラカミキリ      幣鬼蜘蛛(ヌサオニグモ) >>