ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2007年 06月 27日

ウスベニヒゲナガの産卵

栗の葉っぱにまた、ウスベニヒゲナガの雌♀がいた。
ウスベニヒゲナガの産卵_c0116915_23212940.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14

観察すると、どうやら葉っぱの裏に産卵をしている様子。。
ウスベニヒゲナガの産卵_c0116915_2322869.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14

ウスベニヒゲナガの産卵_c0116915_23222149.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14
栗の葉っぱの裏の緑の丸いのがいっぱいあるのは卵のようだった。
ビックリ!(゜゜;)

by marouje6475 | 2007-06-27 23:24 | 生き物 | Trackback | Comments(2)
Commented by musashi at 2007-07-01 11:40
こんにちは~(^^♪
ようやく来ました^_^;
上手く撮れてますねぇ~♪
ここは花の中を撮るのに苦労します

私も昨日出掛けてきました。
開門が8時30分でしたが、電話すると7時30分には開けに行きますの言葉にアンド(^^♪
金曜日の天気予報では晴れマークに、休みまで待っておれない梅雨ですものね。
早朝ですが、けっこうカメラマンが多くて
二時間ばかり居て帰りました。
去年は行けなかったけど、今年は沢山咲いていて良かったです。
刻山園は今年は見送りです・・・
下手なのを更新してますのでまたお暇な時にね(*^_^*)
Commented by marouje6475 at 2007-07-01 17:35
こんにちは♪musashiさん!
蛇の池に行かれたのですか?(・_・")?
今年はたくさん睡蓮が咲いていて良かったです(^_-)ネッ
あそこは大きなデジカメ下げた方が多いですよね?
あじさい刻山園は昨夜行きましたよ♪
消防の焼肉パーティが昨夜あり、家族も行ってもいいと言う事で3人で行きました。
この2~3日が花はピークとの事でした。
カシワバアジサイはちょっと傷んできていました。(^^ゞ
名前
URL
削除用パスワード


<< ムシヒキアブ      ヒメカメノコテントウ >>