ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2007年 06月 08日

オジロアシナガゾウムシなど。。

花を撮った帰りに虫にも遭遇。。

鳥の糞の擬態か?オジロアシナガゾウムシ。
オジロアシナガゾウムシなど。。_c0116915_23252516.jpg
E-500 50mmMacro(トリミング)

何と言うトンボか?ヒラヒラと優雅に飛ぶ、尻尾が銀色のトンボ。。
キウィの葉っぱに止まった。
オジロアシナガゾウムシなど。。_c0116915_23263675.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14

この顔はだれでしょう?(・_・")?
オジロアシナガゾウムシなど。。_c0116915_23273076.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14

以前登場したハラアカコブカミキリでした。(^^ゞ
オジロアシナガゾウムシなど。。_c0116915_23283854.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14

運良く目の前の道に止まったヒメアカタテハ♪
オジロアシナガゾウムシなど。。_c0116915_2329158.jpg
E-500 50mmMacro(トリミング)

この顔はだれでしょう?No.2 (・_・")?
オジロアシナガゾウムシなど。。_c0116915_23301971.jpg
E-500 50mmMacro(トリミング)

コメツキでした。(^^ゞ
オジロアシナガゾウムシなど。。_c0116915_2331014.jpg
E-500 50mmMacro

空木(うつぎ)の花にいた小さなハナグモ達。。
オジロアシナガゾウムシなど。。_c0116915_2331591.jpg
E-500 50mmMacro

by marouje6475 | 2007-06-08 23:33 | 生き物 | Trackback | Comments(4)
Commented by kids_tb_0908 at 2007-06-09 22:56
こんばんは。
葉っぱに止まったむし君の顔が
ちょっととぼけててイイですね
マクロレンズ持ってなくて、欲しいーって思ってましたが
ここに来ると、さらに欲しくなっちゃいます!
Commented by marouje6475 at 2007-06-09 23:08
こんばんは♪kidsさん!
葉っぱから覗いた顔を見たトタン!撮らなくっちゃ♪と思ったのですが、何故か?ボケてて。。でも愛嬌あったので、載せました。顔撮った後、横の姿撮ったのです。(^^ゞ
最近、虫撮るのに嵌まっていて、マクロレンズばかり登場します♪
特に50mmMacroはお気に入りに。。(^_^)v
Commented by tarzan555 at 2007-06-09 23:19
まゆみ さん、こちらでもこんばんは。
この顔は誰でしょう?No.2・・すごく、可愛いですね。
コメツキも、ビックリしたのかな?そんな表情です・・・
カミキリは、カミキリムシだという事は判りましたよ。
相変わらず、昆虫の観察眼は冴えていますね。
Commented by marouje6475 at 2007-06-10 08:30
おはようございます♪tarzanさん!
顔だけ見るとあれっ?こんなだっけ?と思う虫っていっぱいいますよね?たぶん。。
そんな事に気付いた瞬間でした。(^^ゞ
カミキリ、今回は自分の左手で持って、右手で撮影しましたよ!
(*^^*)
名前
URL
削除用パスワード


<< 宮島辺りの風景。。      花菖蒲など。。 >>