ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2007年 05月 23日

薔薇とアマガエル

今日は午後から五日市の公民館へヨガをしに行った♪
買い物して帰って来て、庭の薔薇の花を撮ってない事に気がつき、撮った。
まだ、完全には開いていない薔薇にアマガエルが居座っていた。毎年の事なのに、いつもより小さい薔薇にいた。(=^_^=)
薔薇とアマガエル_c0116915_17585530.jpg

わたしの気配を感じたのか?出て来た。
薔薇とアマガエル_c0116915_17593123.jpg

しかし、わたしはアマガエルの眼中になく、のどを膨らませて鳴き出した。
薔薇とアマガエル_c0116915_1821926.jpg

全てE-500 50mmMacro

by marouje6475 | 2007-05-23 18:03 | 生き物 | Trackback | Comments(11)
Commented by tarzan555 at 2007-05-23 21:41
marouje6475 さん、こんばんは。
ナイスショットですね。
ラストの、のどを膨らませる様子が何とも言えないですね。
Commented by marouje6475 at 2007-05-23 22:29
tarzanさん!こんばんは♪
僅か2~3分の出来事でしたよ!カエルの後姿は1枚だけ撮り。鳴き出したので、反対側に回って顔が見えるように撮りました。何か?面白かったです!(^。^)v
Commented by お寿司 at 2007-05-24 23:43
うひゃ!かえるだぁw
Commented by お寿司 at 2007-05-24 23:46
ていうか、このかえる賢いかも。だって自分の色をわきまえてるwだから赤い花の上にのってポーズとったんだねw。凄いかえるだ。
Commented by marouje6475 at 2007-05-25 00:02
お寿司さん!賢いって言ったって、虫取って食べる為なら、目立ち過ぎだよね?何の為にいるのか?わたしは毎年、不思議に思うのです。``r(^^;)ポリポリ
Commented by お寿司 at 2007-05-25 08:26
それは、まゆみさんに撮ってもらいたいがためにwあえて目立つところに危険をおかしていたのですよw
Commented by チコちゃん at 2007-05-25 09:19
デジカメは赤に弱いと思っていましたが、なかなかどうしてこれだけうまく撮れると文句は言えません。やはり腕前でしょうね。すばらしい。
写真はかなりの月日をかけていらしゃるのでは?
Commented by marouje6475 at 2007-05-25 11:08
お寿司さん!そうですかね?
アマガエルは自分が目立っていることさえ、気付いてない気がしますよ!(*^^*)
Commented by marouje6475 at 2007-05-25 13:51
チコちゃんさん!ありがとうございます♡
デジカメは赤紫や紫が本当の色が出ないような気がします。このE-500は黄色が滲んだ感じになりますし。色の出方はデジカメのメーカーによっても違うと思います。
E-500は昨年10月末に購入しましたが、デジ1眼買う時にどこのメーカーにするか?半年くらい迷いました。2000年11月にオリンパスのC‐3030Zoomというのを購入して使い続けていましたが、300万画素なので、1cm以下の花や虫が綺麗に撮れないので、デジ1眼購入する事にしました。花や虫を撮り始めたのは昨年の3月頃からです。その前は行事などのスナップです。(^^ゞ
初めてカメラを持ったのは中学1年生時で、ハーフサイズフィルムのオモチャのようなカメラで、旅行中の風景を撮ったのです。高校生の時は父のCanonの1眼レフを借りて時々撮っていました。
その後も、頻繁には撮りませんが、旅行の時や、子供の行事など撮っていました。
デジカメになってから、気軽に撮れるようになった気がします。身近な草花を撮るのが長年の夢でしたが、デジカメになってから、実現したようです♪(^。^)v
Commented by お寿司 at 2007-05-25 23:55
(笑)そうですね。一番下の写真のかえるはそういわれればそういう顔しているようにも見えますね^^
Commented by marouje6475 at 2007-05-26 07:49
でしょう?アマガエルに色がハッキリ見えてるのか?どうかも分りませんよね?(^^ゞ
名前
URL
削除用パスワード


<< 虫いろいろ。。      ホオジロ >>