ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2007年 05月 22日

ホオジロ

つるあじさいを見に行った帰りにホオジロを見て撮ってみた。望遠ズームでは手ぶれになり。(・・;)
ホオジロ_c0116915_23535381.jpg
E-500 50mmMacro+EC-14(トリミング)

ホオジロがつがいで良く鳴くと思ったら、草はらに雛がいた。わたしの注意を自分達に向ける為に鳴いていたようだ。
ホオジロ_c0116915_23554262.jpg
E-500 ED40-150mm+EC-14
巣立ちにはちょっと早いような雛で飛ぶのも心もとなかった。(^。^;)

by marouje6475 | 2007-05-22 23:58 | | Trackback | Comments(10)
Commented by チコちゃん at 2007-05-23 08:02
すばらしいブログです。
これだけの虫や鳥に出会うチャンスはめったにありません。
豊な自然が残っています。それにカメラの腕前も並じゃありません。
楽しみにしています。
Commented by marouje6475 at 2007-05-23 09:31
チコちゃんさん!おはようございます♪
ありがとうございます♡
鳥は鳴き声で、たくさんいるのは分るのですが、今まで撮る事ができるカメラがなく。しかし、望遠レンズは手持ちだと、ぶれます。(・・;)
虫は花を撮るようになって気付いたのです。花粉や蜜がある花にはいっぱい虫が来るのですね!
目を凝らして見ないと今まで気付かなかった世界です。
いつか身近な花を撮りたいと思ってたのが、最近、やっと叶ったようです♪(^。^)v
そして、今は虫を撮るのにハマっています。
Commented by tarzan555 at 2007-05-23 10:13
marouje6475 さん、こんにちは。
ホオジロの雛鳥、何とも言えず可愛いですね。
私がいつも散歩する農道にも、田んぼにホオジロに良く似た、
カシラダカという鳥が、いつでも同じ場所で賑やかに鳴いています。
鳥を撮るのも楽しいですよね、嵌ると危険ですが・・・
Commented by marouje6475 at 2007-05-23 11:55
tarzanさん!こんにちは♪
ホント雛は可愛いですよ(^_-)ネッ
カシラダカという鳥は知りません。いても分らないかも?
tarzanさんの近くにカワセミがいるのが羨ましいです♪
ここら辺にもいるのかもしれませんが、まだ、見てないです。川の方に行けば居るのかも?(^^ゞ
嵌まると何でも危険ですよね?f(^w^)"
Commented by suisui2007 at 2007-05-23 14:26
まゆみさんこんにちわ
テレコンバーター使ってるとは言えいつもながら50mmでよく近づけますねぇ。。。私なんかカラスでも逃げちゃいますよw
Commented by marouje6475 at 2007-05-23 17:05
すいさん!こんにちは♪
今日は午後から、ヨガをしに五日市の公民館へ行き。
50mmのはホオジロが小さかったので、トリミングしましたよ!
40-150mmにテレコンつけたのは3枚くらい手ブレ。
親鳥はこれしかまともなのがなかったのです。(^_^;)
雛がいたから、心配して遠くへ行かなかったみたいですよ!状況により撮れた写真かも?``r(^^;)ポリポリ
Commented by suisui2007 at 2007-05-23 17:37
五日市・・・・にそんな教室あるんですね
今度、ヨガの風景UPしてくださいな?笑
そっかぁトリミングってのもひとつの方法ですね。。。。
Commented by marouje6475 at 2007-05-23 22:34
最近、ヨガは流行ってるみたいですよ!今のところ、一緒にやってる人は5人で今日は先生と合わせて6人。少ない教室です。日中だからみたいです。(^^ゞ
ヨガの風景は撮れませんよ!年末に公民館祭りがあり、その時ポスター作るので、みんなの許しを得られたらUPします(^_-)ネッ
まぁ、以前の300万画素でしたら、無理でしたが、今は800万画素なので、トリミングしても、解像度はそんなに下がりませんね。
Commented by musashi at 2007-05-24 12:00
ログではお初です~
忙しくてようやく来させてもらいました。
ホオジロ上手く撮れていますね(^^♪
トリミングでもこれだけ鮮明に撮れてるということは腕でしょうね
私はトリミングはあまりしません、小さいものを大きくする、ボケが浮いてくるんですよ、大きいままを小さくが誤魔化せます^_^;
シャッター優先でしょうか?
私も花を狙っていて、そこえ飛んできた鳥を狙う時もありますが、とっさの事で絞り優先のままだと毛並みがボケてて・・・
Commented by marouje6475 at 2007-05-24 15:20
musashiさん!こんにちは♪
いらして下さって、ありがとうございます♪(^_^)/
わたしはたまにトリミングしますよ!虫は動くのでいい具合に治まっていなかったり、回りに余分な物が入ってる事があるので。。。
ボケないくらいのトリミングですよ!
わたしの場合、シャッター優先にしたら、真っ黒になる事が多く、オートです。(・・;)
安直かもしれませんが、気にせず、何枚か撮っていいのを選ぶだけです。(^^ゞ
名前
URL
削除用パスワード


<< 薔薇とアマガエル      蝶やカミキリなど。。。 >>