ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2025年 04月 12日

大江高山登山(山田コース往復)

7時45分に家を出て友達の家に行き、車に乗せて貰い出発!
五日市ICー大朝ICー大田市大代町ー山田バス停
支度して、山田バス停のところから、9時52分に出発!
大江高山が見えた。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00052517.jpg





山田バス停の前の看板。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00060861.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00064035.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00065936.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00071123.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00073085.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00074384.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00080635.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00081788.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00083195.jpg
イカリソウが咲いてた。ピンボケ。``r(^^;)
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00085990.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00095753.jpg
マムシグサが咲いてた。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00102276.jpg
ミツマタが咲いてた。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00103419.jpg
サワハコベが咲いてた。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00133589.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00160006.jpg
エイザンスミレが咲いてた。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00171076.jpg
何スミレ?
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00180002.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00181198.jpg
イタヤハマキチョッキリか?ヤブコウジの葉っぱに居た。
キレイに撮れず。"(-""-)"
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00244391.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00254077.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00262877.jpg
花が終わったエンレイソウがあった。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00265756.jpg
ミスミソウが咲いていた。
自生を見るのは初めてかも?
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00275893.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00281239.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00283727.jpg
ミヤマカタバミが咲いてた。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00285251.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00293219.jpg
ギフチョウが笹の枯れ葉に止まった。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00304496.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00310144.jpg
ギフチョウがスミレの花の蜜を吸ってた。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00324512.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00333752.jpg
イズモコバイモが咲いてた。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00342669.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00344397.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00352517.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00361372.jpg
ミスミソウ。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00370155.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00374976.jpg
白いミスミソウ。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00382366.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00390537.jpg
カンアオイ(サンヨウアオイ)があった。
ギフチョウの食草。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00394851.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00402457.jpg
大江高山頂上に到着。
Pm0:12
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00413848.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00415441.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00425812.jpg
頂上のちょっと先から、三瓶山が見えた。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00435768.jpg
頂上でお昼を食べた。
下山前にギフチョウが飛んできて止まった。
Pm0:55
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00455386.jpg
下山中。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00461794.jpg
ミスミソウ。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00470644.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00474231.jpg
イズモコバイモが4つ。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00493612.jpg
振り返って、木立の先の山頂。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00502574.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00513227.jpg
Pm1:26
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00514646.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00523711.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00531728.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00533287.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00541425.jpg
エイザンスミレ。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00545012.jpg
ナガモミジバイチゴの花。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00550295.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00552876.jpg
ヤマブキが咲いてた。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00561645.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00565235.jpg
ここまで帰って来た。
Pm2:26
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00574369.jpg
アマナが咲いてた。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00580373.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00583377.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00584428.jpg
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_00590143.jpg
車のところには、午後2時50分に帰って来た。

歩いたルート。
大江高山登山(山田コース往復)_c0116915_01002773.jpg
タイム 4:58(休憩50分) 距離 7.1km のぼり 697m くだり 697m カロリー 966kcal 
今日の歩数 19,487歩

大江高山
島根県大田市
2025年4月12日(土)

大江高山は3回目だったが、イズモコバイモとミスミソウを見るのは初めてだった。
登山道が急登なのもスッカリ忘れてた。
それくらい前なのだった。
山頂には30人くらいの人がいらっしゃってビックリ!
とても賑やかだった。
出雲や岡山などから来られてた。
友達は初めてだったが、いろんな花がとギフチョウを見る事ができ喜んでたみたいだった。
友達に運転して貰ったのもありがたかった。
午前中、陽が射したので花も開き良かった。
午後からは曇ったが、そんなに暑くもなく、いい登山日だった♪
家には午後5時27分に帰った。




by marouje6475 | 2025-04-12 23:54 | 登山 | Trackback | Comments(2)
Commented by zizo at 2025-04-13 22:46
イタヤハマキチョッキリは初めて見ました( ゚Д゚)
Commented by marouje6475 at 2025-04-14 20:25
zizoさん!こんばんは♪(*^^*)/
そうなのですか?赤紫色の金属光沢でキラキラして綺麗なのですが、それがうまく撮れずでした。
このブログでは過去に2回撮って載せています。あまり遭遇しないです。
ブログ内で検索して、ぜひ、ご覧ください。
モミジやカエデ類で揺籃を作って卵を産むのです。
今回はなぜか?ヤブコウジの葉っぱに居ました。
友達が良く小さいのに見つけたね!初めて見た!と言っていましたよ。(^_-)-☆
名前
URL
削除用パスワード


<< 夫の釣果とその後(お刺身と煮つけ)      晴れのち曇り >>