今朝は外2℃、台所14℃。
今朝はいいお天気になった。
午前8時45分に、友達が2人来て、車に乗せて貰い、出発!
湯来町白砂ー佐伯町ー県道293号ー国道186号ー岩国市美和町岩根集会所へ向かった。
集会所には9時45分に着いた。
支度して、出発!
白滝山山頂には、10時50分に着いた。




裏白滝山には、11時15分に着いた。

そこからの眺め。
弥栄ダム。

分岐。

ウサギ岩から見た北。
三倉岳など見えた。

大師山山頂には午後0時15分に着いた。

山頂から見た、ウサギ岩。
ここから、ウサギの顔に見えたのだ。

お昼は大師山山頂で食べた。
風が強かったが、わたし達が座ったところは何とか風がしのげた。

つづく。。
歩いたルート。

タイム 4:15(休憩1時間24分)距離 4.7km のぼり 484m くだり 483m カロリー666kcal
山口県岩国市美和町岩根
白滝山・裏白滝山・大師山
2025年1月25日(土)
お天気が良く、眺望も素晴らしく良く、変化に富んだ山だったので楽しかった♪
久々に3人での山行きで嬉しかった。
車を駐車した岩根集会所には、午後2時6分に帰って来た。
家には3時20分くらいに帰って来た。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33668112"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/33668112\/","__csrf_value":"55af8137328173884ec90658738f0f380b654c405d8a3dd5f14a997e8eb2fcc95cfa0a82726eb6358846cb198c0e8368ef648e6f659deddffd3e5aef46fb0b46"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">