また、今朝、コンポストの蓋が開いてた。これで、4回目。
Am9:00

午前10時35分に、広島市佐伯区役所の農林課の方が来られ。
一緒にコンポスト周辺を見たら、前とは違う場所に、大きな糞があり、これを見て、熊ですね!と言われた。
糞に小さな黒い粒々があったが、それはアケビを食べた証拠で、種との事だった。
熟柿を食べて、柿の種も糞に交じっていた。

2024年10月31日(木)
渋柿の大きな木が2本あり、熊はそこの熟柿を食べに来るみたいだ。
柿の木に熊の爪痕もあった。
熊が、コンポストを開けるのはついでみたいだ。
農林課の人は、熊が来ないように柿を取って、コンポストは別の場所に置く方がいいと言われ。
朝早くや、夕方以降には外に出ない方がいいと言われた。(結局、それしかないのか?)
農林課の方は、11時頃、帰って行かれた。
(わたしは10月になってから、右の肩が五十肩になり、高ばさみで柿を取る事ができず)
熊が来ると言っても、今のところ、根本的な解決策はなさそうだ。``r(^^;)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33607590"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/33607590\/","__csrf_value":"812eb7d45fa295dac8704a4b55d2227b697202fc35ed09bf53471a4c508b002bb30b55e1a81704cdc5c91304240a261aa4101b57acc699df350faa27e072e834"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">