ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2024年 10月 27日

客人神社の神楽奉納

午後1時から、客人神社で神楽奉納があり行った。
出演者は、大森神楽団だった。
鈴鹿山~三明の剣の一場面。
客人神社の神楽奉納_c0116915_23483275.jpg




神楽は午後1時から始まった。
客人神社の神楽奉納_c0116915_23530942.jpg
初めの演目は、四方祓い。
客人神社の神楽奉納_c0116915_23534358.jpg
終って、次の演目まで、ちょっと時間があった。
観客席。
客人神社の神楽奉納_c0116915_23550479.jpg
出店もあった。
客人神社の神楽奉納_c0116915_23552558.jpg
受付。
客人神社の神楽奉納_c0116915_23561860.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_23564129.jpg
次の演目は滝夜叉姫。
客人神社の神楽奉納_c0116915_23580485.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00230959.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00231838.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00235724.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00244594.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00250749.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00252368.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00254318.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00262183.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00274877.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00280970.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00283406.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00285857.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00291414.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00293770.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00302475.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00305744.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00311955.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00315325.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00332135.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00340720.jpg
三番目の演目は恵比寿。
客人神社の神楽奉納_c0116915_00355435.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00361582.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00370967.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00372866.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00374788.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00380302.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00382477.jpg
子供たちにお菓子を配る恵比寿。
客人神社の神楽奉納_c0116915_00385010.jpg
最後の演目は、鈴鹿山~三明の剣。
鈴鹿御前に恋焦がれている大鬼人・大嶽丸(おおたけまる)は鈴鹿御前のもとに毎夜通い詰めるも思いは叶わず。
客人神社の神楽奉納_c0116915_00400285.jpg
三明の剣を持って舞う大嶽丸。
客人神社の神楽奉納_c0116915_00441130.jpg
大嶽丸討伐を命じられた坂上田村麻呂。
客人神社の神楽奉納_c0116915_00452209.jpg
鈴鹿御前に会いに行く、田村麻呂。
客人神社の神楽奉納_c0116915_00460399.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00472012.jpg
鈴鹿御前。
客人神社の神楽奉納_c0116915_00480483.jpg
鈴鹿御前が、大嶽丸に会いに行き、田村麻呂を討伐すると騙し、三明の剣を借りる事に。
客人神社の神楽奉納_c0116915_00492504.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00515057.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00523541.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00530031.jpg
鈴鹿御前と田村麻呂は大嶽丸を討伐に。
客人神社の神楽奉納_c0116915_00532484.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00550276.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00554217.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00562751.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00565361.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00572690.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00574707.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00581295.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00582814.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00590494.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_00594411.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_01000783.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_01004585.jpg
客人神社の神楽奉納_c0116915_01012949.jpg
終了。
Pm3:38
客人神社の神楽奉納_c0116915_01014975.jpg
撮影会。
客人神社の神楽奉納_c0116915_01030709.jpg
客人神社(まろうどじんじゃ)
〒738-0511 広島県広島市佐伯区湯来町大字葛原589
2024年10月27日(日)

鈴鹿山は新しい演目との事で初めて見たが、迫力があった。
あと、片づけて帰ったら、4時30分くらいだった。



by marouje6475 | 2024-10-27 23:41 | 行事 | Trackback | Comments(2)
Commented by zizo at 2024-10-28 22:08 x
見たかったです(^^♪ 
Commented by marouje6475 at 2024-10-28 23:18
zizoさん!こんばんは♪(*^^*)/
このブログに前もって、ポスターを掲載して予告すれば良かったですネ(^_-)-☆
大森神楽団に限らないなら、湯来ロッジで毎月第2と第4日曜日に、2階ホールで午後1時から、神楽を開演してます。
料金は1,000円です。
名前
URL
削除用パスワード


<< また、熊が来た?      熊の糞かな? >>