午後1時から、客人神社で神楽奉納があり行った。
出演者は、大森神楽団だった。
鈴鹿山~三明の剣の一場面。
神楽は午後1時から始まった。
初めの演目は、四方祓い。
終って、次の演目まで、ちょっと時間があった。
観客席。
出店もあった。受付。
次の演目は滝夜叉姫。
鈴鹿御前に恋焦がれている大鬼人・大嶽丸(おおたけまる)は鈴鹿御前のもとに毎夜通い詰めるも思いは叶わず。
三明の剣を持って舞う大嶽丸。
大嶽丸討伐を命じられた坂上田村麻呂。
鈴鹿御前に会いに行く、田村麻呂。
鈴鹿御前。
鈴鹿御前が、大嶽丸に会いに行き、田村麻呂を討伐すると騙し、三明の剣を借りる事に。
客人神社(まろうどじんじゃ)
〒738-0511 広島県広島市佐伯区湯来町大字葛原589
2024年10月27日(日)
鈴鹿山は新しい演目との事で初めて見たが、迫力があった。
あと、片づけて帰ったら、4時30分くらいだった。