ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2024年 10月 22日

佐伯区民文化センター&五日市中央公園

今朝は外17℃、台所20℃。
今朝は雨が降っていた。
9時23分に家を出て、佐伯区民文化センターへ。
今日は駐車場に車が多く、奥に置いた。
Am9:52
佐伯区民文化センター&五日市中央公園_c0116915_23214149.jpg





駐車場から。
佐伯区民文化センター&五日市中央公園_c0116915_23221069.jpg
隣の五日市中央公園。
佐伯区民文化センター&五日市中央公園_c0116915_23224932.jpg
駐車場の生垣に、アベリアが咲いていた。
佐伯区民文化センター&五日市中央公園_c0116915_23232773.jpg
広島市佐伯区五日市中央六丁目
佐伯区民文化センター&五日市中央公園
2024年10月22日(火)

今日のヨガの参加者は12人+先生。
お休みは2人だった。
終って、生協ひろしまで買い物して帰った。
家に帰った時、大雨が降った。

洗濯物は室内に干した。
午後から、浄化槽のくみとりが来た。


by marouje6475 | 2024-10-22 23:26 | 風景 | Trackback | Comments(4)
Commented by zizo at 2024-10-23 19:12 x
この花アベリアっていうんですね(^^♪
Commented by marouje6475 at 2024-10-23 22:48
ZIZOさん!こんばんは♪(*^^*)/
そうです!スイカズラ科ツクバネウツギ属です。
和名は、ハナツクバネウツギまたは、ハナゾノツクバネウツギだそうです。
19世紀中期にイタリアで作出された交配種だそうです。
日本には、大正の時代に日本に入って来たそうです。
日本には4種の野生のツクバネウツギが自生していて、山で見る事もあります。
アベリアとちょっと色が違います。写真も撮っています。
Commented by zizo at 2024-10-24 19:25 x
お詳しいですね ありがとうございます。(^^♪
Commented by marouje6475 at 2024-10-24 21:37
ZIZOさん!こんばんは♪(*^^*)/
こちらこそ、質問していただき、ありがとうございます💛
名前
URL
削除用パスワード


<< 曇り時に陽が射しのち曇り      剣山登山 >>