午後2時過ぎ、タカラスタンダードに電話した。
システムキッチンのガスコンロの魚焼きグリルの上の火が付かなくなり、エラーになってしまうので修理を依頼したのだ。
パナマの人から電話があります!との事だったが、割と早く連絡があり、午後5時過ぎには修理に来られた。

ガスコンロの天パンを外して修理されたので、興味津々で撮らせて貰った。

2024年4月11日(木)
この
システムキッチンの設置は、2018年7月19日だった。
もうすぐ、6年になるのだった。
魚焼きグリルの上の火が出る部分のノズルが詰まっていたみたいで、新しい部品に交換してくださり、上の火が出る部分を掃除してくださった。
夫が毎週魚釣りに行くので、結構、魚を焼いたりするので、酷使してるから、ノズルが詰まったのかも?と思ったりした。
エラーが出なくなり、ホッとして。。
午後5時40分頃には帰って行かれた。
5~6日、エラーが出てたので、直って嬉しかった♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33305062"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/33305062\/","__csrf_value":"1f2428455cbc5fd15be13c3700ec9c40a9300915bf4b8f2bef52359bda4667efb10e80fb250c1f48adeb9d7cde6828eb5782500bf84494db7d11f5b56a442996"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">