ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2024年 04月 08日

山菜取りと花の観察

9時10分に友達と待ち合わせ、車に乗せて貰い、菅澤の丸小山憩いの森の駐車場まで行った。
9時34分に湯来の黒谷を目指して出発!
駐車場から南に見えた山。
山菜取りと花の観察_c0116915_00110514.jpg





駐車場のところの桜とトイレ。
山菜取りと花の観察_c0116915_00114127.jpg
出発して、この道を歩く。
Am9:37
山菜取りと花の観察_c0116915_00121509.jpg
山菜取りと花の観察_c0116915_00130308.jpg
橋を渡る。
山菜取りと花の観察_c0116915_00133830.jpg
中黒橋だった。
山菜取りと花の観察_c0116915_00140495.jpg
イカリソウが咲いてた。
山菜取りと花の観察_c0116915_00144735.jpg
山菜取りと花の観察_c0116915_00145849.jpg
ナガバモミジイチゴの花。
山菜取りと花の観察_c0116915_00161273.jpg
ゼンマイがあった。
友達が喜ぶ。
山菜取りと花の観察_c0116915_00165960.jpg
ここにも、ゼンマイ。
山菜取りと花の観察_c0116915_00172457.jpg
ショウジョウバカマの花が咲いていた。
山菜取りと花の観察_c0116915_00180855.jpg
川の流れ。
山菜取りと花の観察_c0116915_00183267.jpg
これも、キイチゴの花だが、この葉っぱは?
山菜取りと花の観察_c0116915_00184183.jpg
イワハタザオかな?
山菜取りと花の観察_c0116915_00203009.jpg
マムシグサ。緑だった。
山菜取りと花の観察_c0116915_00274463.jpg
わさび。
山菜取りと花の観察_c0116915_00281830.jpg
山菜取りと花の観察_c0116915_00283841.jpg
わさびの花。
山菜取りと花の観察_c0116915_00290497.jpg
わさびの花。
山菜取りと花の観察_c0116915_00293116.jpg
山菜取りと花の観察_c0116915_00294256.jpg
杉林。
山菜取りと花の観察_c0116915_00300905.jpg
ミヤマカタバミ。
山菜取りと花の観察_c0116915_00303403.jpg
これもミヤマカタバミ。
山菜取りと花の観察_c0116915_00310033.jpg
スミレ。
山菜取りと花の観察_c0116915_00311366.jpg
ムラサキケマン。
山菜取りと花の観察_c0116915_00314047.jpg
カサゴケの仲間。
山菜取りと花の観察_c0116915_00322643.jpg
山菜取りと花の観察_c0116915_00331098.jpg
コガネネコノメソウ。
山菜取りと花の観察_c0116915_00333934.jpg
こちらも。
山菜取りと花の観察_c0116915_00340754.jpg
ヒイラギナンテン。
山菜取りと花の観察_c0116915_00344692.jpg
トウゴクサバノオ。
山菜取りと花の観察_c0116915_00352841.jpg
コガネネコノメソウ。
山菜取りと花の観察_c0116915_00432188.jpg
帰って来た。
Am10:55
山菜取りと花の観察_c0116915_00442305.jpg
山菜取りと花の観察_c0116915_00514973.jpg
山菜取りと花の観察_c0116915_00522407.jpg
Am11:03
山菜取りと花の観察_c0116915_00525212.jpg
2024年4月8日(月)

小雨が降って来たので、黒谷まで行かず、引き返してきた。



by marouje6475 | 2024-04-08 23:49 | 風景 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 湯来つり堀(桜散り始め)      カサゴと舞茸の天ぷらとカサゴの煮つけ >>