ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2024年 01月 21日

隣の地区の「とんど」

今朝8時に、隣の町内会長から電話。
今日、とんどをするので、今から、竹を切りに行ってもいいか?との事で、どうぞ!と言っておいた。
夫が後から、いつ点火するのか?聞いたら、午後1時との事で、その前に行ってみた。
これは点火後。
Pm1:15
隣の地区の「とんど」_c0116915_23553369.jpg





点火前。
Pm1:00
隣の地区の「とんど」_c0116915_23583511.jpg
隣の地区の「とんど」_c0116915_23584983.jpg
点火。
隣の地区の「とんど」_c0116915_23593227.jpg
隣の地区の「とんど」_c0116915_23594935.jpg
点火は辰年生まれの人が。。
隣の地区の「とんど」_c0116915_00002203.jpg
隣の地区の「とんど」_c0116915_00003356.jpg
隣の地区の「とんど」_c0116915_00004930.jpg
隣の地区の「とんど」_c0116915_00010843.jpg
隣の地区の「とんど」_c0116915_00012154.jpg
隣の地区の「とんど」_c0116915_00013521.jpg
隣の地区の「とんど」_c0116915_00015143.jpg
隣の地区の「とんど」_c0116915_00020470.jpg
餅を焼いてぜんざいに!
隣の地区の「とんど」_c0116915_00023728.jpg
竹にお酒を入れて熱燗に。
隣の地区の「とんど」_c0116915_00031505.jpg
ぜんざいをご馳走になった。
隣の地区の「とんど」_c0116915_00035544.jpg
隣の地区の「とんど」_c0116915_00040802.jpg
隣の地区の「とんど」_c0116915_00041955.jpg
隣の地区の「とんど」_c0116915_00043021.jpg
Pm3:20
隣の地区の「とんど」_c0116915_00050214.jpg
2024年1月21日(日)

朝電話がかからなかったら、行かなかった「とんど」だった。
結局、竹はこの地区のでまかなったそうだ。
雨で濡れていたので、うちの竹を運ぶには荷が重かったようだ。
竹のお酒もご馳走になった。
とんどの火で温まって帰った。


by marouje6475 | 2024-01-21 23:52 | 行事 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 広島西医療センター      曇り時に小雨時に陽が射し >>