ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2024年 01月 04日

佐伯区役所

午前中、佐伯区役所の湯来支所に行ったが、そこでは手続きができず、佐伯区役所に行ってくださいと言われ。
午後、初めて行った、佐伯区役所。
わたしが行ったのは、右側の別館。
帰りに撮った。
Pm4:00
佐伯区役所_c0116915_00053486.jpg




佐伯区役所
〒731-5135 広島県広島市佐伯区海老園2丁目5−28
2024年1月4日(木)

福祉課障害福祉係まで行ったのだが、案内図に2階と書いてあり、2階へ行ったらなくて、また、1階の総合案内に行ったら、別館の2階です!と言われ行ったのだった。
特定医療費(指定難病)支給認定申請書を提出したのだった。
認定されると、妹の入院費が抑えられるのだった。
今後、何年続くか分からない闘病生活なので、医療費が抑えられるのは必須かも?と思い申請する事にしたのだった。
窓口は、銀行みたいにタッチパネルを押して番号札を印刷して出すのだった。
しかし、どの項目を押していいか?分からずで、聞いたら、そこの近くにいらした区役所の方が、押してくださった。
出て来られた担当者は、若い男性だった。
持って行った提出する用紙には、聞かないと分からない項目もあったので、聞いて書いたりした。
結構時間がかかったが、何とか終了。
その後、保健師さん(若い女性)が出て来られ、聞き取り調査みたいなのがあった。
それが長かった。
結局、午後2時20分くらいに行ったのに、午後4時頃までかかった。
帰りに買い物して帰ったら、午後5時だった。``r(^^;)
今日はこの事で、終わってしまった。


by marouje6475 | 2024-01-04 23:57 | 風景 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 快晴      曇り時に陽が射し、時に雨がパラつき >>