ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2023年 07月 29日

帆の山の万の字など

午後8時40分頃、パンパンと花火の音が鳴ってるので、実家から歩いて出て見に行った。
東の山が邪魔して花火は見えず。(TT)
帆の山の万の字の点燈が、西に見えた。
帆の山の万の字など_c0116915_23182424.jpg




南は月とライトが。。
帆の山の万の字など_c0116915_23184999.jpg
帰って、実家から南を見たら、月だけ見えた。
帆の山の万の字など_c0116915_23193332.jpg
2023年7月29日(土)

パソコンで調べたら、「住吉まつり・東広島花火大会」との事だった。
午後9時までとの事。
昔、小学生~中学生時は浴衣着て歩いて、安芸津町三津の港方面まで行き。
頭の上にドガン!ドガン!と上がる花火を見たり、仕掛け花火を見たり、何か?買って貰ったりしたものだった。


by marouje6475 | 2023-07-29 23:20 | 風景 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 安芸津町の風景      安芸津町の風景 >>