ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2023年 01月 09日

ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)

午後2時25分に出て、5.4kmウォーキング。
田んぼの風景。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00070143.jpg




ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00072206.jpg
田んぼに、イノシシへの罠が仕掛けてあった。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00081426.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00083226.jpg
崩れてたところが、修復してあった。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00090886.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00092359.jpg
客人神社(まろうどじんじゃ)
Pm2:34
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00103418.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00105843.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00111315.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00112878.jpg
かしお谷の入り口に通行止めの看板。
積雪時通行不能と書いてあったが、もう雪は解けてるかも?
軽トラックが通り過ぎて行ったので、歩いてみる事に。
Pm2:40
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00124690.jpg
道路の右側に雪が残っていた。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00150388.jpg
もう1台、軽トラックが通り過ぎて行った。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00160598.jpg
左側の山はこんな感じ。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00162204.jpg
右側。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00170642.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00173332.jpg
路肩に雪が残ってた。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00182294.jpg
右側斜面。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00190483.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00192114.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00193783.jpg
振り返って。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00195507.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00202687.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00205150.jpg
振り返って。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00212915.jpg
この出口の看板までで、軽トラ2台の外は、自動車2台が追い越して行き、対向車は2台行き過ぎた。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00220058.jpg
振り返って、かしお谷の十文字側の入り口はやはり、通行止めの看板があった。
このころは汗ばむ。
Pm2:57
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00231923.jpg
杉並台方面へ。
あれっ?工事中?
会社の資材置き場が新たにできたみたいだ。
この辺りでも自動車が2台追い越して行った。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00250218.jpg
杉並台の西の入り口。
見える山は、寒山。
Pm3:03
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00261140.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00275984.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00282005.jpg
見えるのは、阿弥陀山。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00285352.jpg
この道を入る。
Pm3:08
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00294569.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00295886.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00301768.jpg
速水医院と湯来南小学校が見える。
山は阿弥陀山。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00304385.jpg
ウォーキングのおじさんとすれ違って挨拶。
振り返って、その後ろ姿。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00322182.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00334595.jpg
ここから、県道292号へ。
Pm3:12
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00355286.jpg
歩道に雪が残ってた。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00363094.jpg
左に見えた、砂谷中学へ向かう橋。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00371010.jpg
郵便局と湯来南公民館。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00381617.jpg
車がたくさん通り過ぎる。
見える山は、寒山。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00390675.jpg
振り返って。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00401834.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00404801.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00410946.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00412890.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00414457.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00421043.jpg
振り返り気味に撮った山は、阿弥陀山の山頂。
このあたりの雪が多く残ってた。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00424299.jpg
歩道の雪が一番多いところ。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00441180.jpg
地下足袋で歩いてたので。。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00451419.jpg
川角のローソン&ポプラのところの信号を渡って振り返った。
Pm3:21
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00454003.jpg
OKOじゃ方面へ。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00472250.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00482035.jpg
トンネルのない旧道を通る。
入り口を振り返って。
Pm3:23
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00493859.jpg
自転車道路にもなってる。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00501801.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00510191.jpg
振り返って。。
登り坂なのに、減速と書いてあるのが、なぜ?と思う。
登りだとスピードでないのでは?(^^?
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00514532.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00520294.jpg
道路脇の温度計は7℃だった。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00523864.jpg
川角トンネルの南。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00531951.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00534358.jpg
大古屋の滝。
Pm3:34
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00570093.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00572618.jpg
丸渕。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00575232.jpg
大古谷トンネル南。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00584365.jpg
旧道の終わり。
Pm3:38
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_00592639.jpg
大古谷のバス停。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_01000668.jpg
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_01002073.jpg
赤い実と白い実の南天。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_01005716.jpg
振り返って、寒山に陽が当たったところ。
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_01013163.jpg
家の田んぼ。
Pm3:51
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_01021414.jpg
タイム 1:24 距離 5.4km 上り 239m 下り 237m カロリー 363kcal
ウォーキング5km(かしお谷ー杉並台ー川角ー大古谷周回)_c0116915_01033392.jpg
2023年1月9日(月・成人の日)

ぐるっと一周して来た!
大したカロリー消費にはならずだった。``r(^^;)
人は1人すれ違っただけだった。

この日は、7.6km


by marouje6475 | 2023-01-09 23:56 | スポーツ | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 佐伯区民文化センター&五日市中央公園      晴れのち曇りのち小雨 >>