ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2022年 07月 14日

いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日

今朝は外24℃、台所25℃。
今朝は雨上がりで曇っていた。
家を9時36分に出た。
午前10時から、古民家SATOYAMAで、いっちゃんねる官足法足揉みワークショップに参加した。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00014368.jpg




10人参加が、昨夜の雨の影響でキャンセルがあり、6人参加との事。
10時過ぎにはまだ、揃っていなかった。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00030795.jpg
講師のいっちゃん。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00053026.jpg
この頃、全員が揃った。
講師になったきっかけや、管足法の事の話を、いっちゃんがしている。
Am10:20
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00075299.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00104665.jpg
まずは、今の状態を確認。
立ち上がって、手をあげたり。。首をひねって見える範囲を確認したりした。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00113199.jpg
足揉みをする前に、脚の血の巡りを良くしておく。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00123697.jpg
鼠径部を揉み解しておく。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00141284.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00160265.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00162023.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00164298.jpg
今度は外側の部分をつまんで動かす。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00171990.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00183494.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00190379.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00192451.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00194339.jpg
やっと、足揉みの説明。
反射区。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00211963.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00213260.jpg
ここから、足揉みを始めます!との事。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00215679.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00225026.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00231217.jpg
実際に、いっちゃんが足揉みをすると痛い!
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00241448.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00244086.jpg
官足法の資格を持ってる方も来られていて、いっちゃんも交代してやって貰う。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00250300.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00262667.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00284070.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00285867.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00291714.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00293673.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00295204.jpg
キャー!
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00353856.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00355886.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00361590.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00363603.jpg
いっちゃんの足をみんなで確認。
目指すは、いっちゃんの足裏?w
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00375091.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00380928.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00383569.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00385304.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00391230.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00392713.jpg
最後に、立ち上がって、初めに確認した事と同じ事を確認。
動きやすくなってたり、足が軽くなってたりした。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00410171.jpg
質問があれば、それに答えて、いっちゃんが、個人的にまた、回る。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00421087.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00422680.jpg
これで、終了。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00425961.jpg
参考書。
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00440594.jpg
いっちゃんねる官足法足揉みワークショップ 7月14日_c0116915_00442189.jpg
広島市佐伯区湯来町多田
古民家SATOYAMA
2022年7月14日(木)

久々のいっちゃんねる官足法足揉みワークショップに参加した。
キャー!痛い!という叫び声も久々に聞いたのだった。もちろん、いつものごとく、笑いが。。
やって貰い、わたしも久々に痛い!と。。再認識。
(自分には甘く、なかなか痛くできないのであった。)
今回は、名古屋や山口県長門市など遠方から来られた方もあった。



by marouje6475 | 2022-07-14 23:50 | 湯来の古民家SATOYAMA | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< お昼ぐらいから雨に      今日の収穫とその後(塩麹サラダ) >>