ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2022年 04月 16日

三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)

今朝は外12℃、台所16℃。
今朝は晴れた。
8時50分に家を出て、友達の家に行き、車に乗せて貰い、広島県緑化センターを目指した。
五日市IC~広島東IC~広島県緑化センター台駐車場。
10時前に駐車場に着き。
9時50分に、出発!
藤ヶ丸山山頂からの眺め。海が見えた。
Pm0:37
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_23591029.jpg




広島県緑化センターの第3駐車場へは、9時45分に着いた。
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00002220.jpg
出発!
Am9:50
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00010694.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00021305.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00022513.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00025290.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00030609.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00032524.jpg
真っ赤なシャクナゲが咲いていた。
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00035608.jpg
ピンクのシャクナゲも。
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00042395.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00044767.jpg
Am10:13
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00061952.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00063993.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00065503.jpg
分岐。
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00075171.jpg
ウラジロに新葉が出ようとしていた。
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00084806.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00092363.jpg
東屋があった。
482mピーク。西山展望台。
Am10:16
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00103552.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00120937.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00133759.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00152617.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00154437.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00174921.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00184692.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00194662.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00205866.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00220357.jpg
三本木山山頂。
Am10:31
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00225089.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00242967.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00245312.jpg
記念にパチリ!
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00252913.jpg
つづく。。

時間4:39(休憩57分) 距離 7km 上り614m 下り 613m カロリー 1,233kcal

三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山(周回)_c0116915_00293072.jpg
三本木山・藤ヶ丸山・立石山登山
広島市東区福田ー安芸区畑賀町ー安芸区瀬野町

2022年4月16日(土)

木立の中、涼しい山行だった。
もやってたが、晴れて展望も良く、藤ヶ丸山からは海も見えて良かった♪(*^^*)v
元の駐車場には午後2時30分に帰って来た。
家には3時40分頃、帰った。




by marouje6475 | 2022-04-16 23:49 | 登山 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 快晴      花海棠(はなかいどう) >>