今朝は外7℃、台所16℃。
今朝はいいお天気になった。
大森神社の駐車場9時、友達と待ち合わせ。
黒谷に行く為、1台を湯来ハイランドの北方面の広い部分に駐車。
1台で、菅沢の丸小山憩いの森の駐車場まで行き、駐車。
そこから、スタート。
中黒橋を渡って行った。
植林の林道を歩き、途中から、藪道になった。
桜咲く、黒谷の駐車場には、11時頃、着いた。
大森神社。
Am8:55

阿弥陀山と桜並木。
Am8:56

丸小山憩いの森の駐車場。
Am9:20

駐車場からの眺め。


菜の花畑があった。

水内川。
Am9:27
中黒橋。

途中、ピンクのイカリソウが咲いていた。

こんな林道を進む。
Am9:34


ワサビの花が咲いていた。

ユリワサビの花が咲いていた。

渡る事ができない橋があった。
Am10:20

橋は渡らず、下を通る。(水はなかった)
Am10:55


キヅタの実があった。

集落の中心部の駐車場。
たまたま、車が来た。
Am11:00

家の図。


舗装道路を通り、帰途へ。
Am11:04

振り返って、黒谷。

こんな林道を通り。

ミヤマカタバミが咲いていた。

Am11:45

友達が採った、ゼンマイ。
今度は本当のゼンマイ。

タイム 2:28(休憩21分) 距離 5.5km 上り502m 下り 299m 消費カロリー 763kcal

広島市佐伯区湯来町菅沢黒谷
2022年4月9日(土)
お天気も良く、いい山歩きだった。
山頂は踏まなかったので、登山とは言えないかもしれないが、登山の分類に入れておく。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32550610"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/32550610\/","__csrf_value":"57f37a2dd079a5170304852419fc580a65de7b1518ff11710206df7a0b9cec5994f71533ad88113450dab17130a7f011d5cddf5f503380d4a6078f5ebeb3ff62"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">