2021年 12月 30日
3月31日に、シャープのHEALSIOホットクック KN-HW24Eが届いた。 夫が買おう!と言うので、ネットで注文したのだった。 Wi-Fiに繋いで、スマホとも連携して料理するという、電気鍋なのだった。 使いこなせるか?と思ったが、今日、豚の角煮を作ったら、🎵音楽が鳴って、100レシピ達成との事♪ ホットクックを横から。 ![]() 斜め上から。 ![]() ホットクックに付いてた料理ブックと、楽天ブックスで買った、河出書房社のホットクック用料理本(これは4月に購入)。 付いてた料理ブックは、材料が多く、本格的な料理な感じ。 河出書房社のホットクック用料理本は、少ない材料と調味料で、手軽にできる感じだった。 ![]() バルサミコ酢を入れて作る、スペアリブの煮込み。(4月20日) スイッチを入れる前。 ![]() 完成した、スペアリブの煮込み。 ![]() まず、野菜のみじん切りを入れる。 ![]() その上に合いびきミンチを乗せる。 ![]() その上に、薄力粉、カレー粉、ケッチャップ、ウースターソース、コンソメ、塩、胡椒など、調味料を乗せる。 ![]() 蓋に、まぜ枝ユニットをセットして、蓋を閉めスタートのスイッチを押す。 ![]() 調理時間20分で、ドライカレーの完成。 ![]() ドライカレーを、お皿に盛り付け。 ![]() 2021年12月30日(木) 材料を揃えて、スイッチを押すだけで、後は鍋が勝手にしてくれるので、その間に普通の鍋で、他のおかずを作る事もできるので、そんなところが便利かな?と思う。 河出書房社のホットクック用料理本では、クリームチーズのポテトサラダ、坦坦もやし、豚バラキャベツ、豚もやしの蒸ししゃぶごまダレがけなど作る。 ホットクック料理本では、他には、里いもの煮ころがし、豚バラ大根、鯖の味噌煮、回鍋肉など作る。 使わない日もあるけど。。9ヶ月で、100レシピ達成!それは、自動で数えてくれたみたい。 (*^^*)v
by marouje6475
| 2021-12-30 23:35
| 食べ物
|
Trackback
|
Comments(2)
![]()
料理もスマホと連携ですか😲ついていけません😅
今年もよろしくお願いします。時々ですが😉
1
あつまれさん!こんばんは♪(^_^)/
こちらこそ、今年もよろしくお願いします❣ ホットクック、夫が買おうと言ったので、買ったのですが、ネットに繋げるまで、時間がかかりました。 うちのネット環境が、夜はあまり良くないと言うのが分かりました。 スマホと連携してます!予約調理してると、出来上がり時刻を変更できたりしますが、そこまで使った事がないのです。 出来あがった時、スマホにも連絡が行きます! ホットクック本体にないメニューも、レシピをダウンロードすると、使えます。 ネットに繋がった最先端の電気鍋かも?と思いつつ、料理は日常の事なので、できるところから、使っています。 スマホ歴はまだ、2年半くらいなので、まだ、初心者の域です。``r(^^;) |
アバウト
カレンダー
検索
以前の記事
最新のコメント
お気に入りブログ
プチ撮り福岡そしてスケッ... しっぽのつぶやき 源爺の写真館 きょうから あしたへ チコちゃんの自然散策 カメムシも面白い!! スポック艦長のPhoto... 雑問のすすめ@じごまる 自然観察な日々 山に暮らせば 移動探査基地 まこ家 チョウに引かれて 風に吹かれて Capricious P... むいむいのお時間 ぐーたらおばちゃんの独り言 禁煙中の~花鳥風月(友) 薔薇の庭 ☆★い~・いめ~じv(^... たこの庭には帰れない Dream わんだぁふぉ~げる *... 風のいろ デジカメ写真生活 平々凡々な食卓 - でも... るど公園... Mag's Diary *lovebird* きまぐれデジタルフォト 自唯奔放 リンク
NPO湯来観光地域づくり公社の:となりの里山-おいでよ広島の湯来町
ハエ男さんの:一寸のハエにも五分の大和魂・改真さんの:虫撮り散策記 yyzz2さんの:虫撮記【虫画像・他】 ハンマーさんの:ハンマー虫のページ糸崎公朗さんの:路上ネイチャー協会めーたんさんの:あらかん二人のおいじたく Aclerisさんの:いもむしうんちは雨の音Aclerisさんの:いもむしうんちは雨の音(新)takao_bwさんの:KEI's昆虫採集記 るどるふさんの:甲虫採遊記 KOH16さんの:ムシトリアミとボク 害虫屋の雑記帳 タロさんの:風の色、雨の匂いのびさんの:SilverBlue くまちゃんの:ブログひかりあめ ゆうすけさんの:調和療法のひかりあめ タナタカさんの:タナタカさんの山と絵便りAさんの:レオの絵日記 コバトさんの:コバト写真館 広島本店 みぞやんさんの:Timのきままな絵日記 kamifusenさんの:人は世につれ、世は人につれ・・・ 橋本さんの:虫の音WORLDよたちぃの:じだんだ!デジイチ2ジョナサンの:Twitter SKさんの:気まぐれ写真館 虫記者さんの:虫撮る人々 kisetunohanaさんの:季節の花のブログ いわちゃんさんの:いわちゃん SEVENTYからのあれこれ 丘の上の歌姫さんの:丘の上の歌姫のブログkiyoshiさんの:kiyoshiのブログ晶子さんの:晶子のお庭は虫づくし パソコングループの:「そよかぜ」 湯来のまゆみの:韓ワールド湯来のまゆみの:Twitter maroujeの:facebook まゆみ:MIXI 記事ランキング
ブログパーツ
カテゴリ
全体 アメンボ 生き物 植物 風景 スポーツ 鳥 動物 釣り 食べ物 行事 人物 自然 本 手仕事 PC関連 Gremz 旅行 動画 Anfatie エディオンクラブ その他 蛾 蜘蛛 カワゲラ 甲虫 テントウムシ 甲虫 ハムシ 甲虫 カミキリ 甲虫 カミキリモドキ 蝶 蜂 甲虫 オトシブミ カメムシ 甲虫 コメツキ ヨコバイ チャタテムシ 甲虫 ゾウムシ キジラミ 甲虫 ジョウカイボン バッタ・コオロギ・キリギリス 甲虫 タマムシ 甲虫 アカハネムシ 甲虫 ベニボタル 甲虫 ゴミムシ 甲虫 コガネムシ 甲虫 カツオブシムシ 甲虫 ゴミムシダマシ 甲虫 ジョウカイモドキ 甲虫 ハネカクシ 甲虫 トンボ ガガンボ チョウバエ カ ユスリカ ブユ ケバエ キノコバエ ウシアブ、ヤマトアブ ミスアブ ムシヒキアブ ツリアブ ハエ ハナアブ 甲虫 ツチハンミョウ トビケラ 甲虫 オサムシ 甲虫 ホタル ウンカ・ヨコバイ キノコ 甲虫 ケシキスイ 甲虫 キノコムシ 甲虫 クワガタムシ 甲虫 チョッキリ グンバイムシ 甲虫 クチキムシ 甲虫 シデムシ ナナフシ セミ 甲虫 カブトムシ 両生類 甲虫 ジョウカイモドキ 甲虫 ハンミョウ 湯来の古民家SATOYAMA 蟻 甲虫 マメゾウムシ ツノゼミ 菌類 甲虫 テントウムシダマシ アブラムシ カイガラムシ シリアゲムシ 甲虫 キノコムシダマシ シギアブ 爬虫類 甲虫 カッコウムシ 甲虫 ムクゲキノコムシ ハゴロモ カマキリ 健康 甲虫 ハムシダマシ 甲虫 ハナノミ ウスバカゲロウ ザトウムシ 湯来ヒルクライム カゲロウ ヘビトンボ 甲虫 ゲンゴロウ ハサミムシ コミズムシ 登山 甲虫 シバンムシ ゲジ ダニ トビムシ 甲虫 ヒョウホンムシ ツノトンボ マツモムシ ゴキブリ 未分類 タグ
ブログジャンル
最新のトラックバック
画像一覧
|
ファン申請 |
||