ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2021年 12月 25日

窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)

今朝は外6℃、台所14℃。
今朝は晴れた。
8時40分に家を出て、窓ヶ山魚切登山口で友達と待ち合わせ。
いろいろあって、9時30分頃、藤の木台団地を出発して、野登呂コースを歩いて、向山との分岐の仏峠には10時48分に着いた。
窓ヶ山東峰には、午後0時12分に着いた。
東峰からの眺め!
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00283656.jpg




窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00285989.jpg
意外にも東峰には誰も居なかった。
タイマーで、パチリ!
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00295706.jpg
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00300544.jpg
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00301984.jpg
東峰でお昼を食べ、午後0時50分には西峰に向けて出発。
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00310609.jpg
途中の大岩。アルミの梯子がかけてある。
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00314727.jpg
大岩からの眺め。
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00321096.jpg
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00321993.jpg
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00322961.jpg
大岩から東に向かって撮った。
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00330017.jpg
南を背景に。
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00332962.jpg
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00333852.jpg
進んで、西に向かって西峰を撮った。
Pm1:01
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00343111.jpg
キレット(鞍部)
Pm1:04
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00351845.jpg
おんな岩からの眺め。
Pm1:13
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00360580.jpg
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00361400.jpg
首無し地蔵。
Pm1:17
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00364873.jpg
西峰到着。
Pm1:20
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00372016.jpg
三角点。
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00373856.jpg
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00374745.jpg
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00375882.jpg
魚切へ向かう分岐。
Pm1:24
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00384707.jpg
大きな岩。
Pm1:29
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00395586.jpg
Pm2:09
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00403376.jpg
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00410032.jpg
Pm2:29
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00412403.jpg
Pm2:31
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00414975.jpg
歩いた時間 5:10 距離 7.2km 上り781m 下り707m  カロリー 1,618kcl
窓ヶ山登山(藤の木台ー野登呂コースー仏峠ー東峰―西峰ー西コースー魚切登山口)_c0116915_00511138.jpg

広島市佐伯区ー安佐南区
窓ヶ山
2021年12月25日(土)

窓ヶ山魚切登山口の車のところには午後2時33分に帰って来た。
お天気も展望も良く、いい山歩きだった♪
ただ、東峰から西峰に行く時、強い風が吹いてちょっと寒かった。
友達を団地に送り、家には午後3時頃、帰って来た。
帰りにちょっと雨がパラついた。



by marouje6475 | 2021-12-25 23:56 | 登山 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 今朝の雪景色      Merry Christmas! >>