ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2021年 06月 29日

窓ヶ山縦走

今朝は外21℃、台所24℃。
今朝は曇っていた。早起きして支度。
今日は3人で、窓ヶ山縦走するのだった。
(白川登山口ー窓ヶ山西峰ー窓ヶ山東峰ー北登山道ー中央登山道ー憩いの森第1駐車場ー第2駐車場)
7時35分に家を出て、沼田町の窓ヶ山の憩いの森の第2駐車場を目指した。
友達と8時に待ち合わせ、7時50分くらいに着いた。
友達に乗せて貰い、今度は五日市町の白川登山口を目指した。
8時15分には着いた。もう一人の友達と8時30分に待ち合わせ。
8時35分に出発!
窓ヶ山西峰には、10時34分に着いた。
窓ヶ山縦走_c0116915_00272139.jpg




ヤブコウジの蕾があった。
窓ヶ山縦走_c0116915_00380498.jpg
初めて見た、アクシバのピンクの花。
ツツジ科スノキ属。
窓ヶ山縦走_c0116915_00384284.jpg
西峰三角点。
窓ヶ山縦走_c0116915_00280306.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00282715.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00284867.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00291532.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00293859.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00322275.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_01083034.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_01085392.jpg
首無し地蔵。
Am10:47
窓ヶ山縦走_c0116915_00340278.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00342158.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00343347.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00344526.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00345901.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00352346.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00354641.jpg
おんな岩からの眺め。
窓ヶ山縦走_c0116915_00361761.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00363131.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00364450.jpg
途中。。省略。。
東峰には11時28分に着いた。
窓ヶ山縦走_c0116915_00431829.jpg
窓ヶ山縦走_c0116915_00433859.jpg
つづく。。
窓ヶ山縦走_c0116915_00564774.jpg
広島市佐伯区五日市町~安佐南区沼田町
窓ヶ山
2021年6月29日(火)

第1駐車場には、午後0時51分に降りて来た。
第2駐車場には、午後0時54頃着いた。
朝、駐車した車に3人で乗り移動し、白川登山口に午後1時20分頃着いた。
そこで、解散した。
家には午後1時30分頃帰って来た。
ちょっと、雨がパラついたりしたが、日も射したり、風も吹き、楽しい山行だった♪
時間 4:22(休憩1:37)距離 4.3km 上り550m 下り429m 消費カロリー 1,304kcal
窓ヶ山縦走_c0116915_11592511.jpg




by marouje6475 | 2021-06-29 23:55 | 登山 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 曇り時に日が射し      ケンサキイカのお刺身 >>