おばあちゃんの通院で、送って行き、待つ間に用事を済ませ。
その後、花散歩で、石内川沿いと八幡川沿いの桜を撮ろう!と思ったら、いろんな花が咲いてたり、あれっ?と思う建物などがあった。
まず、石内川沿いの立派なソメイヨシノ。
これは北側から撮った。
保育園児が、お散歩中。
これは西側から撮った。


遠目から。

山の上には山桜。

橋を渡る前に撮った。

橋の名前は。。

保育園児のお散歩中のずっと向こうの後ろ姿。






北に進むと、舗装がなくなり、草ぼうぼうに。``r(^^;)



お地蔵さん。

お地蔵さんの背後にあったしだれ桜。



南に向かって橋の上から撮った。
ここで、橋を渡る。

ふり返って。

ハナズオウ。






ブルーブッシュ(アカシア・コベニー)


面白い建物。


ぐるりと玄関まで撮ってしまった。
こだわりのある建物みたいだ。

蔵。



マルバマンネングサの一種。


ここから、八幡川沿い。

スノーフレーク。



川向こうのパチンコ店。




ふり返って。


ふり返って。

石内川と八幡川沿い
2021年3月31日(水)
30分余り歩いて撮ったのだった。
平地なので、山の事を思えば、楽なのであった♪ (*^^*)ゞ
今日は青空で良かった♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32067715"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/32067715\/","__csrf_value":"f76a841dfce1007e51b41d3300e7cca606eff3117e973ea7443f04b7cbe9960f9bb1f8f01d1323d6f0f74f66cde3998da5905ffc606c0fad1ddc6c4a6cb2bc48"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">