ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2020年 08月 29日

湯来ロッジ周辺

午後0時25分に家を出て、湯来交流体験センターへ。
42分くらいに着いたので、湯来ロッジ周辺の写真を撮った。
湯来ロッジ。
湯来ロッジ周辺_c0116915_23405231.jpg




湯来交流体験センター。
湯来ロッジ周辺_c0116915_23412230.jpg
湯来特産品市場館。
湯来ロッジ周辺_c0116915_23423891.jpg
足湯。
湯来ロッジ周辺_c0116915_23425704.jpg
湯来交流体験センターの南はテントが張ってあった。
湯来ロッジ周辺_c0116915_23432843.jpg
湯来ロッジ周辺_c0116915_23433802.jpg
湯来ロッジ周辺_c0116915_23435090.jpg
水内川では、芋の子洗いのように、人がいっぱいだった。
湯来ロッジ周辺_c0116915_23443918.jpg
湯来ロッジ周辺_c0116915_23444751.jpg
湯来ロッジ周辺_c0116915_23450688.jpg
湯来ロッジ周辺_c0116915_23451500.jpg
湯来ロッジ周辺_c0116915_23452562.jpg
湯来ロッジ周辺_c0116915_23453481.jpg
湯来ロッジ周辺_c0116915_23454776.jpg
湯来ロッジ周辺_c0116915_23460062.jpg
湯来ロッジ周辺_c0116915_23461433.jpg
湯来ロッジ周辺_c0116915_23463624.jpg
湯来交流体験センターの駐車場から北。
湯来ロッジ周辺_c0116915_23471625.jpg
広島市佐伯区湯来町多田
湯来ロッジ&湯来交流体験センター&湯来特産品市場館&水内川
2020年8月29日(土)

シャワークライミングの体験に行ったのだが、湯来ロッジ周辺は、こんなに人が多いとは?``r(^^;)




by marouje6475 | 2020-08-29 23:49 | 風景 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 奥湯来にて、シャワークライミング      晴れた >>