ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2020年 03月 21日

地区の集まり「おざ」

夜8時から、地区の集まり「おざ」がうちであった。



最広寺の住職が来られた。
正信偈を唱和。
地区の集まり「おざ」_c0116915_23320432.jpg
法話。
地区の集まり「おざ」_c0116915_23332507.jpg
地区の集まり「おざ」_c0116915_23333961.jpg
御文章の拝読。
地区の集まり「おざ」_c0116915_23341791.jpg
2020年3月21日(土)

京都の浄土真宗西本願寺の明治時代から毎日続いていた法話が、新型コロナウィルスの影響で、途切れたとの事。
いろんなところに影響が。。
住職さんも、この時期、毎年、講師として、よそのお寺に行かれるが、全てキャンセルになったそうだ。
そんなお話があった。
住職さんが帰って行かれ、その後、地区の話しがあった。
4月にお花見や、いぜさらいの事など。
9時10分くらいに終り、みなさん帰られた。
終わって、ホッと。。



by marouje6475 | 2020-03-21 23:41 | 行事 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 白神こだま酵母のピッツア      極楽寺山登山~蛇の池 >>