ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2019年 10月 25日

湯来南公民館まつりの準備

今日は湯来南公民館まつりの準備の日だった。
車が停められないと困るので、だいたいの設定が終わった頃、11時前に行った。
駐車場の湯来南公民館まつりの表示。
10月27日(日)午前10時開会~午後2時半頃まで。
せひ、いらっしゃってください!
食べ物コーナーなどあります。
湯来南公民館まつりの準備_c0116915_00032477.jpg




ホールの設定。
(ボケてる)``r(^^;)
湯来南公民館まつりの準備_c0116915_00041737.jpg
ここからは、展示コーナー。
日本画の紫苑の会の作品。
湯来南公民館まつりの準備_c0116915_00050855.jpg
さをり織の会。
湯来南公民館まつりの準備_c0116915_00070508.jpg
着物リメイクの会。
湯来南公民館まつりの準備_c0116915_00074514.jpg
わたし達、「そよかぜ」の作品。
湯来南公民館まつりの準備_c0116915_00081578.jpg
これも。
わたしは写真を出品。
イタリア旅行と登山の写真。
湯来南公民館まつりの準備_c0116915_00083136.jpg
広島市佐伯区湯来町伏谷13-1
湯来南公民館
電話:0829-86-0607
2019年10月25日(金)

展示コーナーは、他に、手編みの会があり。
さをり織などの即売コーナーもあるようです。
ドアが、閉まっていて、撮影できないところもあったので。。
当日は大ホールで開会式。
その後、小学生や中学生なども出演。
日本舞踊やコーラスなどあります。





by marouje6475 | 2019-10-25 23:57 | 行事 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 曇りのち晴れ時に小雨      晴れのち曇り時々小雨 >>