ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2018年 06月 25日

チダイのバジルペースト焼き

夫が昨日、釣ったチダイで、バジルペースト焼きを作った。
余熱ガスオープン225℃で、15分焼いた。
チダイのバジルペースト焼き_c0116915_23444422.jpg




2018年6月25日

焼くとバジルの色が悪くなり、見た目は悪いが、とっても美味しかった♪ (*^^*)v
焼く前を撮っておけば良かったかも?
お腹の中に入れたバジルペーストは緑のままで、良い色のままだった。

チダイは焼く前に、塩を両面振って、3~4分置き、拭きっとって、また塩をして、バジルペーストを塗った。
まず、塩を振ったのは、臭みを取るためだそうだ。
ひと手間かけると、臭みが取れるのだった。



by marouje6475 | 2018-06-25 23:49 | 食べ物 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 佐伯区民文化センター&五日市中央公園      いいお天気 >>