27日(日)、牛頭山登山。
ドゥ・レウリで、ランチした後、広島市青少年野外活動センターまで、移動して、牛頭山登山。
山頂からの眺め。
Pm1:30

広島市青少年野外活動センター。ここの駐車場に車を停めた。
Pm0:21


農園・牧場入口。

ネットの囲いがあると思ったら、苺の農園だった。
鳥よけかな?

牧場の建物。

登山口。
Pm0:35


しいたけの榾木がいっぱい。

オサムシが歩いていた。

コガクウツギ。




コアジサイがもう咲いていた。


東峰と西峰の分岐。(これは後から氣づいた)
Pm1:05


西峰を目指した。







山頂。
Pm1:24

タイマーセットで記念撮影。

山頂からの眺め。



牛頭山は城跡だったのだ。

下山して、分岐から、東峰へ。
東峰の三角点。
Pm1:56



分岐へ降りる。
Pm2:11

下山途中の農園。
ジャガイモ畑。
Pm2:44




安佐北区安佐町大字小河内5135
広島市青少年野外活動センター・こども村
牛頭山
2018年5月27日(日)
3時前には駐車場まで帰って来た。
頂上からの眺めが良く嬉しかった♪
それから、吉山まで移動。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29522033"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/29522033\/","__csrf_value":"be4793362c0259c20bc85097f61e48e3627f57e2fa48c60511de1b064be9d6a4b06080e36153384013dc897e7fb2ed773fd2e2627f1baf7b2c5545b208a62ce6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">