ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2018年 01月 28日

お寺の新年会

午前11時から、最廣寺の新年会で、役員なので参加した。
最廣寺。この時は雪が降っていた。
お寺の新年会_c0116915_00062961.jpg




親鸞聖人の像。
お寺の新年会_c0116915_00070035.jpg
お寺の新年会_c0116915_00072459.jpg
お寺の新年会_c0116915_00072459.jpg
お寺の新年会_c0116915_00074902.jpg
お寺の新年会_c0116915_00080188.jpg
お寺の新年会_c0116915_00081466.jpg
お寺の新年会_c0116915_00082820.jpg
お寺の新年会_c0116915_00083965.jpg
お寺の新年会_c0116915_00085560.jpg
お寺の新年会_c0116915_00091463.jpg
11時過ぎから、十二禮を唱和。
お寺の新年会_c0116915_00092687.jpg
お寺の新年会_c0116915_00100437.jpg
ひとりづつ、焼香。
お寺の新年会_c0116915_00104369.jpg
お寺の新年会_c0116915_00111788.jpg
法話と御文章の拝読。
お寺の新年会_c0116915_00113905.jpg
庫裡に移動して、11時40分から、新年会。
お寺の新年会_c0116915_00124795.jpg
乾杯!
お寺の新年会_c0116915_00131672.jpg
お弁当。
お寺の新年会_c0116915_00133444.jpg
お寺の新年会_c0116915_00135581.jpg
お寺の新年会_c0116915_00141041.jpg
お寺の新年会_c0116915_00142333.jpg
中国醸造のSHIROI LA FRANCEというリキュール酒はフルーティで口当たりが良くて危険なお酒の感じだった。
お寺の新年会_c0116915_00164358.jpg
お寺の新年会_c0116915_00165438.jpg
お寺の新年会_c0116915_00170716.jpg
広島市佐伯区湯来町葛原695
最廣寺
2018年1月28日(日)

会費制の新年会だった。
参加者は総代、仏婦の役員など、15人、お寺さんが、4人の参加で、全部で19人だった。
女性は3時前頃、帰途へ。
わたしは行く時は、夫に車で送って貰い、帰りは歩いて帰った。



by marouje6475 | 2018-01-28 23:57 | 行事 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 晴れたり曇ったり      またまた、今朝も雪景色 >>