ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2018年 01月 27日

虚空蔵山登山

ランチをした「一葉」から移動して、虚空蔵山(こくぞうやま)へ向かったが、急な雪道になり、Uターンして別の道を行き、遠回りして、並滝寺池が見える登山口Bコースで、午後1時過ぎから登った。
頂上の看板。(Pm2:05)
虚空蔵山登山_c0116915_00131169.jpg





並滝寺池。Pm1:05
虚空蔵山登山_c0116915_00152982.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00160262.jpg
登山口。いきなり雪道だった。
虚空蔵山登山_c0116915_00162579.jpg
看板。
虚空蔵山登山_c0116915_00165891.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00173584.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00180606.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00174976.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00182145.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00183527.jpg
登って来た道を振り返って撮った。
虚空蔵山登山_c0116915_00184819.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00191933.jpg
大岩のところから撮った。
虚空蔵山登山_c0116915_00195231.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00200678.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00202095.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00204041.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00205265.jpg

虚空蔵山(こくぞうやま)山頂到着。Pm2:05
虚空蔵山登山_c0116915_00211405.jpg
三角点。
虚空蔵山登山_c0116915_00224306.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00230061.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00231368.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00232799.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00234447.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00235718.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00241856.jpg
下山はAコースだったが、急に開けてビックリ!
虚空蔵山登山_c0116915_00261780.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00263683.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00264945.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00270345.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00271794.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00273131.jpg
振り返って、降りたところを撮った。
虚空蔵山登山_c0116915_00274527.jpg
虚空蔵山登山_c0116915_00282332.jpg
ちょうど、3時頃、登山口に降りて来た。
虚空蔵山登山_c0116915_00284202.jpg
東広島市志和町

虚空蔵山(こくぞうやま)
2018年1月27日(土)

予想外の雪だったが、風景も良く楽しかった♪
ただ、雪道で滑るので、ストックを使い、写真があまり撮れずだった。
雪山初めてのKさんは、感激されていて、何だか?わたしも嬉しかった♪ (*^^*)v



by marouje6475 | 2018-01-27 23:57 | 登山 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< またまた、今朝も雪景色      古民家カッフェ「一葉」で、ランチ >>