午前11時前から、春の森辺りから、上勝成山・下勝成山登山開始。
12時30分くらいには、上勝成山に着いた。
山頂からの眺め。もやった感じ。
この辺りから、出発。Am11:00






下勝成山から登ろうとして、道が良く分からず、この看板が出て来て、やはり上勝成山から登る事になった。




見晴らしが良くなり。



12時30分頃、上勝成山山頂(684m)に到着。

山頂からの眺め。


3人で!

下山。この左の階段から、登ったのだった。

この上が山頂だったのだ。

一気にここまで降りて来た。

http://pds.exblog.jp/pds/1/201712/23/15/c0116915_23253454.jpg

途中の眺め。


午後1時30分頃、下勝成山山頂(652m)に着いた。

三角点。

山頂は展望が余りない。


ほどなく下山。。




午後2時15分頃、壊れた橋があった。


ここを通って帰り、ここから行けば、下勝成山へ行く事が分かり、最初に時点で、行く道が間違っていた事が分かった。

午後2時半近くに、出たところに帰って来た。

〒738-0222 広島県廿日市市津田
上勝成山・下勝成山
2017年12月23日
思ってたより、晴れず、ちょっと残念!
少し間違ったが何とか元のところに帰って来て良かった♪ (*^^*)v
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28721315"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/28721315\/","__csrf_value":"bf5f6ceb9d9ead188eacc0ae00d78bf6d8499e503c67e7a3f957067ed06d027ed147778217e36c81023ca63eb36672442478616dbf171b7a82eaa5c5734c694e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">