ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2017年 08月 28日

錦水館の「まめたぬき」で、ランチ

花火見物の場所を取った後は、午前11時前に、錦水館の「まめたぬき」に行き、ランチにする事に。
人は居なくて、直ぐに通されて、ラッキーだった♪
4人共、頼んだのは、穴子の陶箱飯(梅)だった。
錦水館の「まめたぬき」で、ランチ_c0116915_042814.jpg




蓋を取る前。
錦水館の「まめたぬき」で、ランチ_c0116915_0423270.jpg


穴子の上に
山椒を振りかけた。
錦水館の「まめたぬき」で、ランチ_c0116915_043614.jpg


穴子の下に、錦糸卵があった。
錦水館の「まめたぬき」で、ランチ_c0116915_0433485.jpg


冷房が効いてるので、お庭が見える広いガラスが、曇っていた。
錦水館の「まめたぬき」で、ランチ_c0116915_04419100.jpg


錦水館の「まめたぬき」で、ランチ_c0116915_0443835.jpg

廿日市市宮島町 宮島
錦水館「まめたぬき」
2017年8月26日(土)

穴子の陶箱飯はとっても美味しかった♪ (*^^*)v
人が多くない穴場だったし、超ラッキーだった♡
次に、ジャラートのお店に。。

by marouje6475 | 2017-08-28 23:53 | 食べ物 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 安芸津町の実家へ      宮島水中花火 その1(宮島へ) >>