花火見物の場所を取った後は、午前11時前に、錦水館の「まめたぬき」に行き、ランチにする事に。
人は居なくて、直ぐに通されて、ラッキーだった♪
4人共、頼んだのは、穴子の陶箱飯(梅)だった。
蓋を取る前。
穴子の上に
山椒を振りかけた。
穴子の下に、錦糸卵があった。
冷房が効いてるので、お庭が見える広いガラスが、曇っていた。

廿日市市宮島町 宮島
錦水館「まめたぬき」
2017年8月26日(土)
穴子の陶箱飯はとっても美味しかった♪ (*^^*)v
人が多くない穴場だったし、超ラッキーだった♡
次に、ジャラートのお店に。。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27129833"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/27129833\/","__csrf_value":"f21d7fc7e963ffe4289141123b9f14b20492ab08cbcd05c6c8f32794cc0e7c808f6c5cfc9aa2d17aea4f77135596a82cdf43984cd55c69a3dfbc22c2ae80e368"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">