今朝は外8℃、台所17℃。
いいお天気になった。
夫は早起きして、釣りに行った。
わたしも早起きして、支度。
家を6時半に出て、玖島別れ辺りで、待ち合わせ。
車に乗せて貰い、3人で寂地山へ。
途中、もう1人と合流して、登山口へ、4人で行き、寂地峡から登った。
(本当は、十種ヶ峰の予定が、山芍薬はまだ、咲いてないとの事で、朝変更)
寂地山山頂近くで撮った、カタクリの花。
2017年4月29日(土・祝)
寂地峡は初めてだったが、滝がたくさんあり、見ごたえがあった。
寂地山の見ノ越峠から、延々とカタクリの花が、道の両側に咲いていて、可愛くて素敵だった♪
予想してたより、たくさん咲いていた。
額々山は山頂が大きな岩で、ビックリ!(゜゜;)
吉和冠山にも、カタクリの花が咲いていた。
お天気も良く、たくさん歩いて、大満足の一日だった。
みなさま!ありがとうございました。
そのうち、詳しく。。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-26623783"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/26623783\/","__csrf_value":"7b6dade3714cd608894c10f543bb29408b526c0afb5b60a662b603073559b69731189f9bcc3ae4784bbc6a3744820e840b9efacc277088bf94fc8e6c36f77170"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">