ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2017年 04月 29日

寂地峡~寂地山~額々山~吉和冠山~松の木峠縦走

今朝は外8℃、台所17℃。
いいお天気になった。
夫は早起きして、釣りに行った。
わたしも早起きして、支度。
家を6時半に出て、玖島別れ辺りで、待ち合わせ。
車に乗せて貰い、3人で寂地山へ。
途中、もう1人と合流して、登山口へ、4人で行き、寂地峡から登った。
(本当は、十種ヶ峰の予定が、山芍薬はまだ、咲いてないとの事で、朝変更)
寂地山山頂近くで撮った、カタクリの花。
寂地峡~寂地山~額々山~吉和冠山~松の木峠縦走_c0116915_23373333.jpg




2017年4月29日(土・祝)

寂地峡は初めてだったが、滝がたくさんあり、見ごたえがあった。
寂地山の見ノ越峠から、延々とカタクリの花が、道の両側に咲いていて、可愛くて素敵だった♪
予想してたより、たくさん咲いていた。
額々山は山頂が大きな岩で、ビックリ!(゜゜;)
吉和冠山にも、カタクリの花が咲いていた。
お天気も良く、たくさん歩いて、大満足の一日だった。
みなさま!ありがとうございました。
そのうち、詳しく。。

by marouje6475 | 2017-04-29 23:43 | 登山 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 夫の釣果      アサリ >>