大森神社で、お参りした後、途中まで、車で行き、林道を歩いて行き、東郷山登山口へ。
9時40分くらいから登った。
山頂に着いたのは、11時45分くらい。
2日前に降った雪がまだ残っていた。
Cさんが、「広島県の山」の52山、達成されたのだった。
おめでとう♡
途中あった、けものの足跡。
こちらは、たぶん、キジの足跡。
お昼は山頂で。
わたしはお湯を注いで、ラーメン。それと家で作った鯛飯のおむすび。(写真無し)
Cさんはちゃんぽん麺作成中。
12時40分くらいから下山、その時見あげた空。
降りて来て、登山口付近で、Cさんが、見つけたツチグリ。
ぶれてるが。。

〒738-0513 広島県広島市佐伯区湯来町大字伏谷
東郷山
2016年12月18日(日)
お天気も良く、青空で、雪とのコントラストが綺麗だった。
木々の葉っぱが落ちて、遠くまで、見渡せて良かった。
3年前に、湯来西公民館の主催の東郷山登山に参加したが、その時は登山靴など持っていなくて、苦労した。
今日は雪道だったが、その時より、ずっと楽に登れて良かった♪ (*^^*)v
Iさん、Cさん、ご一緒ありがとうございました♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-26247823"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/26247823\/","__csrf_value":"073d126141773b6b82c1b88c4b27def998930656c8021a375ec35dd5ad2acd6b8a6f24b0b89540a2bd958a7c29e22f60b9b4ff3ab36e9544cf486ba654944b9f"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">