ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2016年 07月 26日

クマゼミとアブラゼミ

佐伯区民文化センターの南口のところに、1本欅(けやき)の木があって、シャアシャアとクマゼミの声がして、せみ時雨がうるさいほど!
しかし、見えるのは、アブラゼミばかり。
アブラゼミは幹の下の方に居て、見つかりやすかった。
アブラゼミ。
クマゼミとアブラゼミ_c0116915_0343945.jpg




これれも、アブラゼミ。
クマゼミとアブラゼミ_c0116915_035445.jpg


ヨガの人が来られて、一緒に探して貰ったら、居た!
幹の上の方に、クマゼミ。
クマゼミとアブラゼミ_c0116915_0355173.jpg


トリミングして、大きくしてみた。
クマゼミとアブラゼミ_c0116915_0361585.jpg


もっと、上に居たクマゼミ。
クマゼミとアブラゼミ_c0116915_0363620.jpg


これも、トリミング。
クマゼミとアブラゼミ_c0116915_036561.jpg


セミが居たケヤキの全体像。
クマゼミとアブラゼミ_c0116915_0372176.jpg

広島市佐伯区五日市中央
佐伯区民文化センター
7月26日

湯来では、クマゼミは鳴かないので撮ってみた。

by marouje6475 | 2016-07-26 23:55 | セミ | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< キベリヒョウタンナガカメムシ      佐伯区民文化センター&五日市中央公園 >>