今朝は外10℃、台所13℃。
いいお天気になったが、その後、時に曇った。
午後1時半から、最廣寺で、春季永代経法要があり、お参りした。
最廣寺。
玄関に啓翁桜と椿が生けてあった。
畑の啓翁桜。
お庭には山茱萸(さんしゅゆ)が咲いていた。
今日のお勤めは「仏説阿弥陀経」だった。
法話のご講師は、八本松 岡本法治師。
御文章の拝読。
4時頃終わって、片づけ、庫裡へ移動。
役員会(総代と仏婦)があった。
桜餅を作って、お参りをされた方がいらっしゃたそうで、いただいた。

広島市佐伯区湯来町葛原
最廣寺
3月27日
終わって帰ったら、午後6時20分だった。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25456296"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/25456296\/","__csrf_value":"06b807e31c47c26f6ab61ecb8f878834784ca4697ec3ea3cc414e929e0b2bcbca9961c95e495bc6c5845c739a0ee88febcc3f3ca318498ab6d96041cd3ca6df3"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">