ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2016年 01月 26日

バナナチーズケーキ

カッフェテラス北山で、Rちゃんが頼んだ、バナナチーズケーキが絶品だった。
その後、Rちゃんが、作っていたので、わたしも作ってみた。
レシピは分からなかったので、検索して、クックパッドの「そんなバナナまチーズケーキ」を参考に作った。
完成品。
ちょっと、焦げたかも?``r(^^;)
バナナチーズケーキ_c0116915_025507.jpg




材料はこんな感じ。右上は、クリームチーズとキビ砂糖を混ぜたところ。
白いのはプレーンヨーグルト。黄色いのは卵を溶いたところ。
左下は、クッキーを砕いたのと、チョコシリアルを混ぜ、溶かしバターで固めたもの。
バナナは、グリーンコープのバランゴンバナナ。
バナナチーズケーキ_c0116915_0263729.jpg


クリームチーズとキビ砂糖を混ぜたところにヨーグルトを入れて混ぜ、バナナを潰して入れて混ぜ、卵を入れて混ぜ、小麦粉を入れて混ぜているところ。
バナナチーズケーキ_c0116915_0305079.jpg


型に、この混ぜたものを流し入れ、飾り用のバナナを上に乗せたところ。
バナナチーズケーキ_c0116915_033194.jpg


180℃に温めたガスオーブンで、40分焼く。
バナナチーズケーキ_c0116915_0323283.jpg


火が強すぎたみたいで、焦げてしまった。``r(^^;)
バナナチーズケーキ_c0116915_0342030.jpg

ここまで、1月25日

26日、切ってみた。
バナナチーズケーキ_c0116915_0353946.jpg


食べてみたら、美味しかった♪ (*^^*)v
また、作ってみたい美味しさだった♪
今度はヨーグルトではなく、生クリームとレモンを入れるのも作ってみたいと思った。
クックパッドのレシピには、どの段階で、卵を混ぜるか書いてなかった。``r(^^;)
で、適当に作ったのだった。


材料
クリームチーズ 200g
きび砂糖 50g
プレーンヨーグルト 200g
バナナ 3本 (グリーンコープのバナナは小さかったので)
卵 2個
薄力粉 大さじ 3.5杯

ビスケット台
クッキー 適量砕いて
シリアル 適量
溶かしバター 適量

飾り
バナナ 1本

作り方
1. クリームチーズ、卵は常温に戻しておく。

2.クッキーやシリアルを袋に入れ、めん棒などで細かく砕き、全体が細かになったら、溶かしバターを入れ、良く混ぜる。

3.全体がひとまとまりになるようなら、型の底に広げ、しっかり押さえる

4.ボールにクリームチーズときび砂糖を入れ、滑らかになるまで良く混ぜる。

5. 4のボールにプレーンヨーグルトを入れ、滑らかになるまで混ぜ、次にバナナ入れ、また滑らかになるまで良く混ぜる。

6. 5のボールに溶いた卵2個を入れ、良く混ぜ、薄力粉を入れ、良く混ぜる。

7. ビスケットを敷いた型に6の生地を流し入れ、飾りのバナナを並べる。

8. 180℃に温めたオーブンで約40分 焼く。竹串をさして何もついて来なければ完成。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

by marouje6475 | 2016-01-26 23:56 | 食べ物 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 曇り空      セブンとその周辺 >>