ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2015年 12月 23日

シュトーレンを焼いた

夕方から、シュトーレンを焼いた。
完成品。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0395975.jpg




材料は、五日市のプロフーズで買った。
シュトーレンの材料セット。17日か?そこらに買ったのだ。
シュトーレンを焼いた_c0116915_041627.jpg


中身。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0413765.jpg


説明書は写真付き。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0415673.jpg


クルミとアーモンドプードルは170℃のオーブンで10分程度空焼きし、冷ましておく。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0435552.jpg


フルーツミックスはラム酒をかけて1時間おき、水分を切っておく。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0445412.jpg


牛乳、卵黄、卵白、溶かしバター用のバター。
シュトーレンを焼いた_c0116915_046785.jpg


強力粉、アーモンドプードル、インスタントドライイースト、粉糖、塩、シナモンパウダー。
牛乳、卵黄、溶かしバターを混ぜる。
シュトーレンを焼いた_c0116915_048107.jpg


粉気が無くなるまで、捏ねる。
シュトーレンを焼いた_c0116915_048239.jpg


粉気が無くなったら、準備しておいた、クルミ・フルーツミックスも混ぜ合わせる。
シュトーレンを焼いた_c0116915_050085.jpg


まとまったら、ボールごとラップをする。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0503868.jpg


ラップしたボールはヘルシオで、30℃にして、1時間ねかす。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0512765.jpg


その間に、アーモンドプードルと粉糖と卵白で、マジパンを作る。
シュトーレンを焼いた_c0116915_052895.jpg


まとまって来たら、20cmの棒状にして、冷蔵庫で冷やす。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0524955.jpg


1時間たったボール。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0531140.jpg


生地を伸ばして、その上に20cmのマジパンを置く。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0534753.jpg


マジパンを生地で包み込み。
シュトーレンを焼いた_c0116915_054188.jpg


こんな風に形を整える。
シュトーレンを焼いた_c0116915_055323.jpg


170℃に予熱したオーブンで焼き上げた。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0553594.jpg


溶かしバターを塗る。
シュトーレンを焼いた_c0116915_056042.jpg


グラニュー糖をかけ冷ます。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0564257.jpg


完全に冷めたら、粉糖をしっかりとつける。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0573255.jpg


ラップに包む。2~3日置くと味がなじんで美味しい。
シュトーレンを焼いた_c0116915_0581783.jpg

12月23日

クリスマスに間に合って作る事ができ、良かった。
初めて作ったのだった。
バターや卵を使うパンは作った事がなかった。
子供が小さい時、アトピーで使えなかったのだった。

シュトーレンは難易度、星5つの内の2つだった。
まあ、手間がかかった。
後は味がどうかだ?
あくる日、シュトーレンを切った画像はこちら

by marouje6475 | 2015-12-23 23:58 | 食べ物 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< Merry X'mas!      雨の一日 >>