午後、歳旦祭のポスターを持って、西2つ隣の町内会に行ったが、そこのお宅にあった実?
いったい何の実?(・_・")?
近所で貰い、黄色くなったら食べられると言われたそうだが、まだ、食べていないとの事。
どんな味がするのか?気になった!
いったい何と言う名前なのだろうか?
どんな樹になるのか?
それで、つい写真を撮った。10cm余りの長さだった。
「果物 トゲトゲ」で、検索したら、ウリ科キュウリ属の
「ツノニガウリ」が出て来た。
英語名で
「Horned melon(ツノメロン)」
また、「キワノ」という名前は、ニュージーランドの企業の登録商標のようだ。

STYLUS XZ-10

広島市佐伯区湯来町葛原土井
12月23日
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-23247221"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/23247221\/","__csrf_value":"2f4051d3d5172b51d63482f13e8787ecab19399011616a1ce50aee04f310ec58a89e9615bfe8b3874d897344ca28f712ce8c494ff1b1b19bf6a67ef1459a0ec8"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">