ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 01月 24日

葉っぱの霜など

今朝は氷点下で冷えたので、霜が降りて、真っ白だった。
10時過ぎても、陰は霜がまだ溶けていなかった。
オランダミミナグサの葉っぱの霜。
葉っぱの霜など_c0116915_042443.jpg
E-620 50mmMacro+EC-14



枯葉の霜。
葉っぱの霜など_c0116915_044955.jpg


イチゴの葉っぱの霜。
葉っぱの霜など_c0116915_051626.jpg


もみ殻の霜。
葉っぱの霜など_c0116915_054176.jpg


スイバの霜。
葉っぱの霜など_c0116915_06190.jpg


レンゲの葉っぱの霜。
葉っぱの霜など_c0116915_063436.jpg


マツヨイグサの葉っぱが、ロゼット状になり、霜がついていた。
葉っぱの霜など_c0116915_085770.jpg


ヨモギの葉っぱの霜。
葉っぱの霜など_c0116915_092619.jpg


キヅタの霜。
葉っぱの霜など_c0116915_094779.jpg


苔の霜。
葉っぱの霜など_c0116915_0101170.jpg


凍った丸い水滴も。
葉っぱの霜など_c0116915_0103776.jpg


溶けかかった霜。
葉っぱの霜など_c0116915_0105695.jpg


溶けて、まあるい水滴。
葉っぱの霜など_c0116915_0112943.jpg

東の谷
1月23日

やはり、霜を取る時は寒い。{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~!

by marouje6475 | 2014-01-24 00:12 | 自然 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 皐月の霜など      晴れて青空 >>