「Gremzキーワード:食物連鎖」午前9時頃から、餅搗きだった。
夫がダイガラで搗いた。
おばあちゃんが、手水を加え、餅を反した。

E-620 ZD14-54mm


おばあちゃんは餅を反すのが、上手である。





もち米を蒸すのは、餅搗き機。
母家は電磁調理器になり、以前の蒸し器(ガス用)が、使えなくなったのだった。

餅の湯気で、レンズが曇った。





こちらは、お供え用の餅。廊下で冷やしているところ。

12月30日
夫の妹と、その息子(甥)が手伝いに来たのだった。
4臼搗いて、午後1時半頃、終わった。
その後、お昼を食べた時、お餅も食べたが、伸びのいい美味しいお餅だった♪ (*^^*)v
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21327314"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/21327314\/","__csrf_value":"918c1db86180a3f513323b4da2cf56ad9a807562058b6830ac5f7d43e1dacf87814e989dd9f57809f62c6b685414eae65631738093914af50dff8c28c6e178c6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">