ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 08月 29日

オオシロオビゾウムシ

ワラビの茎に、オオシロオビゾウムシが1頭、止まって、茎に穴を開けていた。15mmくらい。
1回目は、2007年に撮って、今回が2回目だ!
嬉しかった♪ (^_^)v
オオシロオビゾウムシ_c0116915_23195596.jpg
E-620 50mmMacro+EC-14



オオシロオビゾウムシ_c0116915_23201785.jpg


オオシロオビゾウムシ_c0116915_23203224.jpg


オオシロオビゾウムシ_c0116915_23204737.jpg


別方向から撮ろうとしたら、受けていた手のひらに、落ち、死んだふり!
オオシロオビゾウムシ_c0116915_2321374.jpg


オオシロオビゾウムシ_c0116915_2322050.jpg


ひっくり返ったところ。
オオシロオビゾウムシ_c0116915_23223012.jpg


死んだふりのまま、ワラビの葉っぱに乗せた。当分、動かずだった。``r(^^;)
オオシロオビゾウムシ_c0116915_2323483.jpg

西隣りの北のあぜ道
8月29日

by marouje6475 | 2013-08-29 23:23 | 甲虫 ゾウムシ | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 一日中雨      ホソモンツヤゴミムシダマシ >>