笹の葉っぱに、ゴミムシダマシのような甲虫が、1頭止まっていた。5mmくらい。
帰って調べたら、ホソモンツヤゴミムシダマシのようだ。

E-620 50mmMacro+EC-14
お尻の方から。

E-620 50mmMacro+EC-14(トリミング)

西の林縁
8月29日
どうやって名前を調べたかと言うと。。
山渓フィールドブックス6「甲虫」 山と渓谷社 という図鑑を見ると、似たようなので、フタモンツヤゴミムシダマシと言うのがあり。
ネットで、画像検索してみると、ホソモンツヤゴミムシダマシに、たどり着いたのだった。(^_^)v
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20677097"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/20677097\/","__csrf_value":"34b01b93f2e0afaa9c6ae3f741169843024c5c956ec3eb1f73e262e42fc717559334e3a674aabdfc6e0359552cbf339908356a5e30694c8e080f251957b30df6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">